新鮮な山菜と天然山葡萄。
蔵王ストアーの特徴
山菜やキノコ類が豊富で、新鮮で安いのが特徴です。
季節ごとに変わる山野草や地元産の果物も取り扱っています。
山形特産の青菜漬けや天然山葡萄の原液も手に入るお店です。
6月初旬に寄らせていただきました。他の道の駅よりも安く、鮮度も良く感じました。種類は日によると思いますが多くありました。山菜の食べ方一覧もいただけて助かりました。
こごみを買いました。もっと買えば良かったくらい安かったです。乾燥またたびもあり、大きくてびっくりです。猫も喜んでました。
山菜好きの母を連れて訪れました。リーズナブルな価格です。食べ方もよく教えていただきありがとうございました♪
しばらくぶりでいきました。懐かしいです。母が生きている時はよく行きました。めずらしいキノコがあるので母が喜んでいるのが目にうかびました。これからもめずらしいキノコ店先にならべてください。
とりたて山菜に、塩漬け山菜や、見たことのないキノコ塩漬けも売っていました!アミタケの塩漬け買いました。レジのお姉さんがとても親切に食べ方など教えてくださいました。山菜の時期等書いてある紙ももらってきました!
季節によるんだろうけどいいものが安く手に入ったり山野草もあったりと今だと山菜などがいいのがありましたただ店内は相変わらずな昭和で塩漬けはかなりでしたが塩か。
安くて新鮮な地元産の青果類や、塩漬けの茸や山菜がたくさんありました。店員さんも好印象。
昔は観光バスが止まる程の盛況食堂も有りにぎわっていた今は食堂も廃止それでも頑張って営業している年間を通して四季の山菜果物等の販売してます今年は山葡萄が安かったスタッフのお姉さん優しい対応。
山菜やキノコ類が豊富。シーズンから外れていても、塩漬けや乾物の状態で売られているので、いつでも何もないということはない。店の外観がかなり古いので、入るにはちょっと勇気がいるが、売物は真っ当。
名前 |
蔵王ストアー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-62-2549 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今は猛暑が凄いのと、山道に並行していた米坂線の惨状を見たくないので行きません。父親がよくスギヒラタケの塩漬けを買い込んでましたが、毒キノコ指定になってしまいました🍄猿梨の実は美味しかったです🥝