反町駅前、本格広東式中華!
中山菜館の特徴
反町駅目の前で本格的な広東料理が味わえます。
香港風の美味しい焼物や五目チャーハンが楽しめるお店です。
日替わり定食が予算に優しくて、お得なメニューが豊富です。
ワンタンとチャーシュー麺。ランチタイム、客の入りは中々、間も無く提供です🍜あっさり目の清湯スープに低加水の細麺の組み合わせ。雲呑、チャーシューもボリュームがあります。ラーメン激戦区反町でしっかり生き残ってるいるお店、納得です😌
町中華のような雰囲気のお店。平日13時頃ランチ利用しましたが、比較的空いており、6種類ほどあるメニューから選べます。そのなかで中山焼きそばにしましたが、広東系焼き物の名店と言われるだけあって、焼きそばの具材にある焼豚から、しっかりとした旨味と本格的な八角の香りがしてとても美味しかった。ワンタンスープのワンタンも餃子を彷彿させるほど大きめで食べごたえありました。
中国人のシェフが作っているらしく本場の中華で美味しい。干し豆腐初体験でしたがさっぱりと美味しかった。皮付き豚バラ肉焼は店員さんおすすめ。皮パリッパリッで豚バラ肉の脂が脂っこくないのでしつこくなく何個でもいけそう。
庶民的な中華のお店です、ちょっと飲むには丁度良い感じです。
絶品です!素晴らしい焼き鴨と焼きスペアリブをテイクアウトで買いました。家に帰ってレンジで30秒くらい温めて食べました。反町に住みたくなりました。
五目チャーハンをいただきましたおかずになるものは予算の関係で頼んでいないので、もう少し塩気が欲しかったですお肉はたっぷりなのは良かったです(23/3/17追記)ランチの回鍋肉を注文ボリューム良い感じでしたご飯のお代わり自由ですカウンター席には当たり外れがあります外れ席からは調味料に手が届きません水も近い席遠い席があります(23/4/2追記)香港風皮付き焼肉の皮がパリッとガリッとしてて柔らかい豚肉、砂糖をつけて食べたら激うまっ、でした星5に上げましたトイレは男女共用洋式×1です。
中華街にあるいつも行列の出来ている『南粤美食』のオーナーシェフの親戚が営む『中山菜館』以前焼物を専門していた事もあり、作り出すチャーシューや皮がパリパリ豚バラ肉など、数々の焼物がとても美味しい!これは是非食べてもらいたいです!!お食事でもお酒と共にでも合わせることの出来る多種のオリジナリティがある料理。そこらへんの中華料理では食べられないような料理も多くまたそれが美味しい!余談ですが店内にいるアロワナがいつもついつい見てしまっています。
高評価とのことでランチで訪問し、ジャージャー麺と半チャーハン(税込850円)を美味しく頂きました。
本格的な広東式焼味が楽しめる貴重なお店です。
名前 |
中山菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-322-0124 |
住所 |
〒221-0841 神奈川県横浜市神奈川区松本町1丁目2−1 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東急線で横浜からひと駅渋谷寄りの反町駅で降りると目の前にあります。焼き物が抜群だよと教えていただき、香港通の友人と2人で向かうもあまりにキョーレツな外観にちょっとビビりましたが、勇気を出して入店してみると店内は香港にいるような香り。カウンターには飴色のピカピカな焼き鴨が並んでいます。一気にテンションダダ上がり(笑)早速、焼き鴨と海鮮巻き揚げ、干し豆腐、香港風焼きそばと青島ビールをいただきました。焼き鴨は驚くほど美味しくて、青島ビールとよく合いますし、その他の料理もかなりのレベルの高さでした。しかもお値段は中華街の半額ぐらい。ご夫婦と息子さんの家族経営のようで活気はあるものの温かなローカル店らしくくつろげます。お昼はフツーにランチコースもあるし、アラカルトも豊富です。他の焼き物や料理も制覇してみたくなった!いや、またすぐに来る!と意気込む香港通の友人と私。大コーフンした美味しいお店でした。香港好きな方には特にオススメです。