焼きたてパンが次々運ばれる。
神戸屋レストラン 上野毛店の特徴
焼きたてのパンが次々と運ばれるサービスが魅力的です。
レモンクリームのパスタや牛イチボ肉のタリアータが絶品です。
家族連れにもおすすめできる思い出のレストランです。
数年ぶりの訪問。土曜日の16時に訪問し2組のみ入っていました。昔に比べるとだいぶ店舗もなくなりましたが、今都内にいまある3店舗は家から近くありがたいです。昔は「お子様スペシャル」と「お子様プレート」があり、エビフライやポテトがある「お子様プレート」とお子様りんごジュースを毎回頼んでいました。今は、エビのアヒージョと窯出しパンがお気に入りメニューです。パンは米粉パン、ブドウパン、バゲット、オレンジパンなど6種類ほどありました。昔ハマっていたショコラブレッドは今回はなく。米粉とぶどうパンをよく食べました。せめて今ある店舗がずっと続くことを祈ります。
懐かしの神戸屋、内装やお店の造りが芦屋店を彷彿とさせてくれ、とても懐かしかった。メインディッシュにパン食べ放題とコーヒーのセットで至福の時間を楽しめます。また食べに行きます。
最近は人気なので週末に行く時は必ず予約して行きます。メニューも色々あるので、家族で行っても対応できます。駐車場も有るし人気の理由も分かりますね。パンが食べ放題なので、つい食べ過ぎてしまいます…
お食事おいしいです。パンも食べ放題でついつい食べ過ぎちゃいます。特に焼き立てを持ってきてくれるのが嬉しいサービス。店内がもう少し広かったら言うことなし。
駐車場あり、下からバーが上がるタイプの為、エアロ装着車は注意が必要週末のランチに行くなら予約がお勧め予約しなくても順番に案内してくれるがちょっと待つコーヒーを注文する際はホットコーヒーおかわり自由、アイスコーヒーはおかわり出来ない今時のドリンクバーの考えとは違う焼きたてのパンはどれも最高パンを配るホールの人がもうじきなんのパンが焼きたてであがりますよと教えてくれるので、その際にじゃあ焼けたらそれくださいと伝えておけば焼きたてを持ってきてくれるバターが小さくすぐに無くなってしまうけど、それも言えば持ってきてくれるでも、何回も言うなが申し訳ない思いがあるので、テーブルに何個かおいてもらえると嬉しい。
平日は手頃なランチセットもあるようですが、土日祝にそれは無し。1980円のハンバーグビーフシチューセットと約800円のパン食べ放題コーヒーセット(コーヒーは紅茶に変更)にしました。合計約2800円。ビーフシチュー・オレンジパン・焼き立てクルミパンが特に美味しかった。100%ハンバーグもジョナサンと価格は大差ないのに断然美味い。ただ、料理が出るまで1時間近くかかった。客数に比べ従業員数が少なく、またドリンクバー・タッチパネルオーダー・配膳ロボットなどの省力化も一切無いため大変そうでした。お客さんが多かったのは、隣の藍屋がなくなりファミリー層が流れてきたのかもしれません。次はピークタイムを避けて伺おうと思います。
ネズミがドドドッ!と走っていました…。今回は、神戸屋のパン食べ放題に惹かれて初来店しました。ランチは約1
オープンキッチンスタイル。厨房を見ながら食事出来る空間は楽しいものです。メニューも適度に豊富。ご時世的に、食べ放題のパンもありがたい!食べ放題にありがちなスカスカで軽すぎ食感なパンとは一線を画していて、ついつい食べすぎてしまいます。
ちょっと高めのレストランです。値段に見合う納得の味です。店長の動きがすばらしい。きびきびとしています。サラダバーでお腹いっぱいになり、パンは食べれなそうなので注文しなかったら試食でいただきました。おいしかったので帰りに自宅用にパンを買って帰りました。
名前 |
神戸屋レストラン 上野毛店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5707-7066 |
住所 |
|
HP |
https://www.kobeyarestaurant.co.jp/restaurant/shop/detail/kaminoge |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

パン食べ放題つきのランチをいただきました。お店は天井が高く、広々しており、ゆったりとお食事が楽しめました。おかわり自由のパンも頻繁に回ってきてくれるので、存分に食べられます。トーストし立てのフランスパンや、いちじくとくるみのパンがおいしかった(^^)パンは全部で6種類ほどあり、飽きずに楽しめました。