桜新町で牛すき鍋を満喫!
すき家 桜新町駅前店の特徴
桜新町駅からたった10秒の立地、アクセス抜群です。
牛すき鍋にハマっている常連客も多く、美味しさが自慢です。
朝食セットの納豆かき混ぜは初めて知ったユニークなメニューです。
駅前 はいリやすさワカイ日本人 スタッフ 安心。
カウンターの角の席は、感染防止のパネルが役目を果たしていない。
店内清潔感あり、カウンターにはコロナ対策で仕切りがありました。テイクアウトはタッチパネルで注文し、レジで支払うだけで簡単です。
いつも使わせてもらってます!本当は星5つけたいんですけどこの前お持ち帰りで牛丼を買った時に牛丼にプラスチック?みたいなものが入っていたのでもしこれを見たら気をつけて欲しいです!これからも使わせて貰うのでよろしくお願いします!
この所、寒いのも増して牛すき鍋にハマってます!私はご飯無しでテイクアウトにしてますが、家で熱々の牛鍋!溶き卵2個付きが少しリッチな気分で美味しく頂けます。
信頼と実績のすき家に久しぶりの訪問ですが、納豆をかき混ぜるタイプの朝食セット以外があるのを初めて認知しました。チェーン外食ではタッチパネル注文が当たり前になって、オペレーションの軽減が当たり前になってますよね。これって顧客単価の低くてめんどくさい私たちのような客層との摩擦を軽減する意味でも、従業員の方も負担が減って嬉しい限りです。久しぶりのすき家さんですが、いつも普通に美味しいですよね。
ご飯少なめu0026肉2倍で注文しましたが、凄い量でした。肉の量、普通で良かった。苦しくて、うどんを残してしまった😵💧卵も2つ付いてて、1つ残しました。ご飯もたっぷり盛られてて、あと一口が入りませんでした。食べ物を残すのは心苦しかったです。
桜新町駅出て10秒。週4で食ってる。
桜新町ののすき家。対応が良くとても良い接客でした。行動も早く対応して下さい、金髪の女性の笑顔を絶やさないのが、見ていてもとても良い印象を受けました。また、トイレなどもきれいに衛生的な感じがしてとても良かったです。ただ、混雑時は、もう少し人員を増やした方が良いかと思われます。2人で回すのは、ちょっと辛いのではないかなぁと思いました。なかなか人員を増やせない事情もあると思いますが、頑張ってもらいたいです。
名前 |
すき家 桜新町駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1丁目12−13 第5 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

どこにでもある、すき家です。基本、すき家の牛丼もカレーもあまり好きではなくウナ牛をたまに食べに行く程度でした。取り立てて言うことはないのですが、最近知ったことがあります。納豆定食!420円夜でも朝定食みたいなメニューが食べられるのは知らなかったです。夜中に小腹が空いたらすき家もこれからは候補に入れます。