ボロ市通りの名店!
プラチノ 上町本店(カミマチホンテン)の特徴
レアチーズケーキアンジュはソースとの相性が抜群です。
モンブランが特に美味しく、地元の人に愛されています。
ガーゼに包まれたレアチーズケーキは大人の贅沢な一品です。
有名な「アンジュ」を食べました。フワフワのクリーム状のものを永久に食べ続けることになるので、あー食べ物は食感が大事なんだなと感じました。スポンジやビスケットのような食感のものが欲しくなりますね。料理としてはちょっと認められないかなと感じました。再訪はありません。
比較的小ぶりなケーキがたくさん売っています。どれも高品質で、家族には大好評でした。ムースやモンブランはケーキとフルーツが調和していて、フルーツの風味をしっかり味わえます。ショートケーキもスポンジにジャム風のイチゴが挟まれていて、そのまま生のイチゴが挟まっているものとは全く変わった舌ざわりで、美味しかったです。チーズケーキはガーゼで包まれたタイプで、とても滑らかなチーズ地にジャムが入っていて、フワフワ感が楽しめます。洋風のお店ですが杏仁豆腐もあり、寒天でできているようなよくある偽物とは違う、中華街で食べるような杏仁豆腐が食べられます。どれも甘さだけではなく、しっかり素材の味が感じられるのが素晴らしいと思いました。
アンジュふわふわのレアチーズケーキ!レアチーズケーキってけっこう当たり外れあって、すっぱいやつとかが多くて苦手だったけど、こちらは泡食べてるんじゃないか?くらいのふわふわ食感で生クリームみたい!酸味は中のカシスソースくらいでこれがマッチしていてなくてはならないやつです!騙されたと思って買ってみてよかったです!美味しい!!ただふわふわすぎて一瞬で食べてしまいます、、!
番組でとりあげられてるだけあって、レアチーズケーキのアンジュはソースをかけたらピカイチ。
こじんまりとしたお店な印象を受けました。モンブランと白いチーズケーキが特徴的なお店でした。モンブランは茶巾の様なスタイルで土台が無いタイプの柔らかいモンブランです。風味は大人向けだと思いました。ショートケーキは柔らかく軽い食感で何個でも食べられそうなくらいに美味しかったです。価格は近隣のケーキ屋さんとも大差がない価格帯です。大体500円あれば1個買えます。
長年住んでる地元のケーキやさん。チーズケーキが大好きですリピートしてます。お店の人も感じが良いし、安心できる店です。
モンブランがすごく美味しかったです。次回チーズケーキを食べたいです!
名物のレアチーズケーキを頂きました。とても美味しい!し、お店の方もとても丁寧な対応で好感がもてました。が、支払いが現金のみと言うのが玉に瑕…
レアチーズケースは、大切な宝物のようにガーゼに包んでいるとても美味しい大人のケーキです。中からフランボワーズのジャムが入った、見た目にも美しい一品です。
名前 |
プラチノ 上町本店(カミマチホンテン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3439-2791 |
住所 |
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目23−6 エクセル世田谷 102 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボロ市通りで三十年以上続く洋菓子の名店プラチノ。ボロ市限定で販売するココアとマフィンは、この日しか食べられません。プラチノの代名詞といえば、こちらのアンジュ。ガーゼに包んだレアチーズケーキが街の名物です。