ジューシーなカキフライ定食。
大戸屋ごはん処 駒沢大学駅前店の特徴
アクリル板の仕切りとアルコールスプレーが完備され、コロナ対策が徹底されています。
厚みのあるカキフライ定食がジューシーで、非常に美味しいと評判です。
タブレット端末を使った便利な注文システムで、スムーズに食事を楽しめます。
入ったとき座っているお客さんは少ないのに、レジがめちゃくちゃ混んでた。席の間隔が予想だに狭い。都心の手狭なマクドナルドのようだ。働いている方は殆ど外国人の様に思われる。仕事の話しなのかは分からないが、ずっと話をしたり、時折笑い声が交じるのは余り落ち着い食が進まない。炭火焼鳥の月見ねぎ間重850円最初から生卵が割れていた味は濃いめ、ネギは程よく火が通っていて美味しい。スープの味が負けているのが勿体ない。
メニュー写真と違うよなーと思いつつも、たいして期待しているわけではないので「まあ、こんなもん」という感じ。むしろ食事がでるのが遅いのは、コロワイド化したにも関わらず、マズいんじゃないの?って感想。味の水準が想定できて、近くて便利だから使うけど、それ以外に理由を見出すのが難しい店。さて追記)他の店でも言ってるけど、外国人がスタッフを務めていることは問題がないのよ。食事をするのに不都合が生じるのが問題なわけで、個人的にはメニューが通りにくいのはストレスになります。あとテーブルがガタガタで、食事できたもんじゃないな。直してくれよ、コロワイド。
定期的に利用させてもらってます。以前焼き魚が生ぬるい感じだったので、「強めに焼いて下さい」というお願いことにもご対応頂けてます!五穀米もおいしいですね!!!リーズナブルでコスパ高いです!安定度が高いので、日本全国の大戸屋さんを利用しがちですねw今後とも宜しくお願い致します!!!
とても美味しく頂きました。店内は少し狭めなので昼時は少し混み合う感じてす。
隣のテーブルとのアクリル板での仕切りや各テーブルにアルコールスプレーが置いてありコロナ対策はされています。ただ空間はやや狭いかもしれません。外国のスタッフの方もとても礼儀正しい接客で好感が持てます。
ベテランそうな女性店員さんの接客が良かった。お持ち帰りや出前で厨房大変そうでした。また機会があれば行きたいです。
カキフライ定食を頂きましたがカキがジューシーでとても美味しかったです。
店員が出てこないので、勝手に席について、タブレット注文して、自分でお冷やを取りに行きました。これなら確かに買収されて改革された方がいいと感じる接客レベルでした…
タブレット注文です。チキンかぁさん煮、美味しかったです!お茶やお水も気配りばっちりでたくさんいただきました!
名前 |
大戸屋ごはん処 駒沢大学駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3414-7930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

15時ごろに入店したのですが、15分ぐらい待ちました。そんなに混んでなかったと思うので、単純にリソースが足らないんじゃないかと思いました。昔よりいろんな意味でクオリティーが少し落ちてしまった気がします。