駅近の美味しいビストロ、27時越えも!
プレ ド ショウインの特徴
地元の商店街から仕入れた新鮮な食材を使用しているお店です。
サッカー好きなご主人が営む、雰囲気のあるビストロです。
心遣いが感じられる、料理の美味しさに定評のあるお店です。
駅から近くお酒も料理もとても美味しかったです。フランスパンと一緒にレバーやお惣菜、オニオンスープに豚の蒸し焼き?とても美味しかったです!また食べに行きたいです。店主さんも人柄が良さそうな人でした。
いつも美味しいです。メニューはコンパクトなラインナップなのに、美味しいものだらけだから迷っちゃう笑店主もクールだけど店の雰囲気は非常にいいと思います。
カウンター7席とテーブル1つです!フランス•リヨンの郷土料理を楽しめるとあって、店内にはフランスにまつわるものが至る所に飾ってあります!いただいた主なメニューは↓です!・ローストポークとキャベツの蒸し煮(¥2100)★・オニオングラタンスープ(¥1300)★・シャルキュトリー盛り合わせ(¥2000)※中サイズ以前から行きたいと思っていたのですが、最近TVや雑誌で何度も目にすることがあり予約が取れず。ようやく予約できて行けました!お料理3品とワイン3杯をいただきました!どれも最高に美味しく、しっかり量もいただけてお腹いっぱいになり大満足でした!「ローストポークとキャベツの蒸し煮」もし行かれる方は必ず注文することをおすすめします!この日お店にいらっしゃった方はどのグループの方も注文されていました!とにかく豚肉が柔らかくて美味しく、とてもワインとあいます!個人的にはキャベツの蒸し煮もとても好きな味で、もっと食べたくなりました!笑「オニオングラタンスープ」出てきた瞬間から美味しそうな雰囲気が漂っていました! 上のパイ生地部分?をサクサクと割っていくと、中にはたっぷりのスープ、そして玉ねぎやチーズなどが入っています!ローストポークとあわせて、注文をおすすめしたい一品です!必ずまた行きたいお店です!ご馳走様でした!
通りから奥まった場所にあります。シャルキュトリーは超本格派。完全ワンオペなのでその時に用意のあるオススメをいただくのがコツ。
少し奥まった所にあるカジュアルフレンチ。なかなか入りにくい(マスターがスキンヘッド(^_^;))けど、女性の1人客も多く何より料理が旨い♬サッカー好きが集まるお店でもあり、店内ではいつもサッカー映像が流れてます。リヨンの家庭料理とボジョレーヌーボーで気兼ねなく楽しめると思います👍
サッカー好きなご主人。料理は美味しいですが、種類はあまり多くはない。パテは美味。独特な雰囲気ではあります。小人数で行きたいですね。
リヨンの町の美味しいビストロと言った感じです。リヨンに行ったことはありませんが。
料理は美味しいですが、気づくと27時を越えていることが多い精神と時の部屋的なお店です。日曜日のお昼は基本お休みです。
通り越してしまわないようにご注意下さい!
名前 |
プレ ド ショウイン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5787-8507 |
住所 |
〒154-0023 東京都世田谷区若林4丁目20−10 テラ・コート 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

全部美味しいです。ワインは白ワインがお勧めです。と、ポテトグラタンは子供が大好物です!