猫の本屋で保護猫と共に。
Cat's Meow Booksの特徴
猫関連書籍が揃った専門店で、猫好きにはたまらない場所です。
元保護猫が店員として働いている心温まる書店です。
三軒茶屋からもアクセスしやすい、夢の猫の本屋さんです。
三軒茶屋から歩いても行けるけど、世田谷線の招き猫号を狙って電車で行くのも良いかと思います。店内の奥には猫店員さんが接客してくれる小部屋があります。猫の飼育書をはじめ、猫にまつわる書籍がところ狭しと置いてあって猫好きにはたまらにゃいお店です。
猫にまつわる書籍を集めたお店。ネコ様も3匹いらっしゃいました。ネコ関係の古本もあり、絶版本とおぼしき書籍もあります。自律神経の本(カバーだけネコのイラスト)など教養書も一部置かれています。ちょうど読みたかったので、荒木経惟のチロの本と合わせて買いました(笑)
「猫の本屋ができるまで」を拝読し伺いましました。店内手前が主に新刊スペース、奥が猫店員のいる古本メインのスペースです。書籍購入の方限定でドリンクオーダーができます。他にも本の購入経路は多数あるものの、購入金額の一部が保護猫のボランティア活動の寄付に充てられるなど、本の購入が社会貢献にもなるのが嬉しいところ。また、猫メインの書籍だけでなく、話の一部に猫が出てくるものも多数置いてありますので、ネット検索ではわからない、本の中の猫に出会うことができます。開店当初はキャッシュレス対応が無かったようですが、今は多くの種類に対応しています。またクリエイターの猫グッズも豊富に置いてあります。
元保護猫ちゃんも店員の本屋さん。お店に置いてあるのは猫が必ずどこかに出てくる猫本のみ。売上の一部は保護猫活動団体に寄付されているとのことです。猫店員が寝てたり自由きままに移動しているだけで癒やされる、いつまででもここにいたいと思える本屋さん。猫ちゃんたちのためにも、ずーっと続いてほしいなと思います。本を買うとつけてくれるブックカバーもかわいいのでおすすめ!
猫の店員さんがいる、猫本ばかりの本屋さん。品揃えも店員さんも好きでときどき通っている。店員さんの気が向くと膝に乗ってくれたりしてとても癒された。あくまでも気が向いたときだけ。強要はNG。画像は以前撮ったもの。
本屋さんです!あくまでも本屋さんなので、猫との触れ合いは節度をもったカタチが大事です。触れ合いたい方は、猫カフェへ、、やはり本屋さんなので、猫関連の本はかなりの充実度。文学関連もかなり幅広いラインナップです。生ビールなどの飲み物も充実してますが、こちらも節度を持って、、
私のオアシスです。静かに時間が流れていて、猫の写真集や、猫が登場する本を飽かず眺めて過ごします。運が良ければ、猫のスタッフにご挨拶してもらえます。お店までの道順を都度変えて、世田谷散策するのも私の楽しみです。
Google map 頼りに三軒茶屋駅から歩きました。7分くらいでしょうか。まさかこんな住宅地に本屋さんが⁉️と思う場所にありました。猫に関する本がたくさんあり、保護活動のためというコンセプトに賛同してたくさん買い込んでしまいました。アイスコーヒーも美味しくて、とても居心地の良い本屋さんでした。また行きたいです。
猫に関する本のセレクトショップ。猫が出てくる色々なジャンルの本が選べるので、猫好きにはたまらない!保護猫出身の猫の店員さんもおりますが、猫カフェではないので、猫さんが寝ている時や気が向かない時はおさわり出来ません。店内のテーブルで飲み物も楽しめるので空いている平日がオススメです。
名前 |
Cat's Meow Books |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6326-3633 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

猫の関連書籍を集めた本屋さんです。とてもこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気です。猫2匹いました。爆睡してました笑。お店自体はかわいいのですが、所狭しと注意書きがはられていて、細かいルールも多いのでゆったりはできませんでした。もう少しルール緩めだとありがたいです!