鎌倉の名物、くずきり絶品!
くずきり·みのわの特徴
鎌倉の銭洗弁天近くにある甘味処で、こだわりのくずきりが堪能できるお店です。
昔ながらの製法で作られた自家製くずきりは、のどごしがひんやりツルツルです。
本格的な吉野葛を使用した、くずきりと白玉あんみつが特におすすめの一品です。
白玉クリームあんみつを頼みました。白玉はモチモチしてて、とても美味しかったです!支払いは現金のみです。
お庭が綺麗。静か♪くずきりちょっと量少なめかな京都とか吉野に比べると。
店主さまの体調により、営業時間が限られているくずきりは絶品で、透明感があり、のどごしがひんやりツルツル手切りのため、それぞれの幅は不揃いの自家製に強いこだわり原材料にもこだわり、昔ながらの製法を継続。
銭洗弁天様へ行く途中にある甘味処みのわ。昔からある老舗です。くずきりと言えば、京都祇園の鍵膳が有名ですが、鎌倉でも手作りくずきりは食べられます。今日は、クリーム白玉あんみつ、くずきりを注文してみました。クリーム白玉あんみつは、至って普通です。くずきりは、食べ易い太さと柔らかさで、氷と水が天然水なのか美味しい!です。氷も頬張ってしまったほど美味しい。水道臭かったり、良い氷を使っていないと見た目も悪くなりますが、全てにおいて安心出来るお味でした。店内と屋外にと席があります。熱いお茶もいただけるので、一服には良い処でした。
もう少し室内を小綺麗にしないと。半外のような感じ。
くずきりで有名な老舗銭洗い弁財天に向かう途中にあります。喉越しの良くてちょうどいい甘さのくずきりでした。
鎌倉に行く時には必ずと言っていいほど、立ち寄ります。皆さん言うように葛切りがたまりません!
とてもおすすめです!!口に入れた瞬間、葛の柔らかさに驚きます。そして、黒蜜も程よい甘さで、葛の旨味をより引き立ててました!あっという間に食べ終わってしまい、あと2杯はいきたいと思うくらいです。週の半分は定休日なので、開いてる日はラッキーです。是非、行ってみてください。くずきり 950円。
吉野葛を使った本格的なくずきりが美味しいです。キレイな氷で冷たくしたくずきりを黒蜜で美味しく頂けます。寒い時期はぜんざいが美味しそうです。
名前 |
くずきり·みのわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-22-0341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつ行っても開いているタイミングに出会わなかったのですが、今日、ようやく開店しているみのわに出会えました!(笑)お店の雰囲気も良く、窓から見えるお庭もなかなかの風情でした。看板商品のくずきりをいただきました。歯ごたえがしっかりしていて、まがい物じゃないなと思わせてくれました(笑)黒蜜は、甘味が強いように感じましたが、許容範囲でした。また、開いている時に遭遇できたら、お汁粉食べてみたいなぁ。