明大生に愛される、癖になるハンバーグ!
はんばあぐはうす ぐずぐずの特徴
明大和泉キャンパス隣接、明大生に愛されるハンバーグ専門店です。
金曜の日替わりは辛めのはんばあぐカレーソースライスとコーヒー付き980円。
店内には年代物の演劇ポスターが多数貼ってありレトロな雰囲気が魅力です。
明大和泉キャンパスに隣接して長らく明大生に親しまれているハンバーグ専門店。手作りにこだわったハンバーグはどれも美味しい。定番メニューから日替わりで「今日のランチ」があり、ドリンク付きで1000円以下は学生向けならでは。食べたのは「オムレツハンバーグ」。みっちりと肉が詰まったハンバーグをとろみのあるオムレツが覆っている。ボリューム感もあり、非常に満足ではあったが、強いて言えばもう少しケチャップが多い方が私は良かったなと思った。ノスタルジックな店内にはそれにふさわしく森田童子のライブが流れていた。
ハンバーグが美味しいお店ですが、個人的な好みのメニューはカレーです。ギリシア風カレーが様々な食材で煮込まれたルーとご飯を合わせていて、辛めですがスパイスカレーとも一味違う奥深い味わいを感じさせます。ポークカレーも美味しいのですが、かなり辛いのでポークカレーがかかったハンバーグもあるので、個人的にそちらからスタートするのをおすすめします。入口はとても小さく歩道から見えづらいですので、それだけ注意です。ビル内には入らず一階の路面店になります。
ランチで訪問、ホワイトソースのハンバーグを食べました。席が少ないのと提供までに20〜30分くらい時間がかかります。ホワイトソースは味(というかコク?)が薄く感じたため卓上のコショウやタバスコを使おうとしましたがタバスコの賞味期限が3ヶ月ほど切れていて色々怖くなりました笑ハンバーグは普通です。肉肉しさはないので人によっては物足りないかもです。ちなみに結構ライスは柔らかめでした。口コミにつられて来たけどリピートはないかな、、
今日行ったら改装中でした。11月4日から再開って書いてあったので、また行きたいと思います。
明大前駅明治大学の並び 甲州街道沿いはんばあぐはうすぐずぐず金曜日の日替わりははんばあぐカレーソースライス・コーヒー付き 980円辛いのでお水ポットを持ってきてくれました。かなり 辛い~♪色濃いめのカレーソースではんばあぐは見えない。はんばあぐは肉肉しさはない。カレーのなかに唐辛子1本 発見~♪辛いわけだ。辛いの好きな人にはいいかも。そして クセになりそうな はんばあぐ なのです。コーヒーも美味しくて辛いの食べたあとだから さらに美味しい。店主は老イカシタ感じの方でBGMを流してくれる。サザンとか流れてる。娘さんのような方がいて・・ただの想像。ココにはぐずぐずワールドがある。
お店の中は少々狭いですが、とてもレトロで好きです。ぐずぐず風ホワイトソースはんばあぐを頂きました。まろやかで美味しく、セットのライスもボリュームがあって良かったです。メニューでそそられたカレーやスパゲティを次回に!期限無しの100円割引券を頂けました。良い物頂いた。
昔ながらの定食屋さんで料理はとても美味しいです。ハンバーグが食べたくなったらこちらを真っ先に思い出します。いいお店です。
昔ながらの洋食です!、
武蔵屋の隣にある。ホワイトソースのハンバーグはとろみのあるチーズが効いていてとても美味しかった。明大前のランチでは一番良いかも。一度行くと100円引き券を貰える。
名前 |
はんばあぐはうす ぐずぐず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3325-6228 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたお店。夏休みで明大が休みなので空いてるかと思い訪問しました。案の定12時過ぎですがノーゲストです。扉を入れば昭和の世界。奥さま曰く開店以来何も手を入れていないそう。今日は火曜日のメニューから“ぐずぐず風ホワイトソースのはんばあぐ”をチョイス。ひと口目は何か物足りない感じがしましたが、食べ進めていくと不思議と満足感が増していきました。他にも気になるメニューもあるので次回も期待したいです。ごちそうさまでした。