タコファイヤーTPで辛美味!
すき家 永福町駅前店の特徴
つゆだくでダクダクの美味しさが楽しめる牛丼が自慢です。
特にピリッとした辛さのタコライスが最高に美味しかったです。
サーモンとまぐろのたたき丼が非常に美味しいと評判です。
ちょい飲みで利用しました。時間がない時は、提供時間が確実で助かります。期間限定の炭火焼きほろほろチキンカレーの炭火焼きほろほろチキン単品330円と瓶ビール480円。チキンは、ホンマにほろほろ。スパイシーなカレー味が、おビールに合います。810円で満足です。
つゆだくもちゃんとダクダクで美味しかったです。おかげさまでちいかわマグネットも集まって大満足。また使いたい店舗です。
味は安心のすき家です。セルフサービスの形式のお店なのですが、おみす自体が奥に長く不親切な設計です。また、セルフサービスのお水がかなりぬるくてテンションが下がります。
なぜか隣の西永福のすき家にはあるのに永福町の方にはおろしポン酢牛丼や単品が現在販売しておりません、とメニューにシールが貼られています。なぜなのかよくわかりませんがそのせいで最近は行ってません。歳のいった女性の店員さんのイメージはいいです。
ここは中がチョイ狭いですね😅、期間限定メニューでタコライス並(タコファイヤーTP、シーザーサラダ🥗セット、あさり汁変更)を注文しました🤔、ピリッとした辛さが美味かったです😋、他のメニューも含めて‼️👍
ここは長らくトンデモない従業員が働いて居ましたが、その従業員も姿が見えなくなり通常のすき家になりつつあると思います。そのトンデモ従業員は発注担当者でもあったみたいで、面倒なメニューを発注しない様にしていた事が窺えるので利用頻度は低くなりました。通常の店舗形態とは異なりセルフサービス店で、レジで注文して商品を受け取り席に座り食事が済んだら食器を返却口へ持って行く形の店舗です。従業員がホールに出る事は少なく席の汚れや床に落ちた食べカスなどは見落とされ気味なのと、水飲みコップや湯呑みお茶を入れる為のボットの補充も疎かになりがちな印象です。湯呑みが無いので請求すると面倒臭そうに返却口に溜まった食器から洗い始め、一通り食器を洗い終わった所で湯呑みを洗い始めるなどこの店舗では色々な経験が出来ました。この時はダメ押しにポットのお湯が無く、補充の請求をすると大きなため息を吐かれたのを覚えています。今後その様な従業員が現れない事を願いたい、また通常の形態ではない店舗なので店長は従業員の教育の仕方も考えるべきと思います。
牛丼ミニだけでもお腹いっぱい。Pontaカードが使えます👌
日曜日の昼はかなり空いてました。食事は普通です。すき家は少し辛いかな。
サーモンとまぐろ🐟たたき丼が、非常に美味しい🤤!サーモンは、ビタミンDが多く含まれており、日光に当たると、ビタミンDが、体内で合成されます。
名前 |
すき家 永福町駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ランチで。このあたりに用事があり、次の予定もあったためサク飯。石原さとみさんの広告で気になったので牛カレーを。ルーはザ・ジャパニーズカレーといった懐かしさを感じる風味で大変美味しい。トッピングにほうれん草を乗せたが、ルーと良く合ってペロリと平らげてしまった。納豆トッピングなんかもあると良いなー。付属の辛みソースは辛いもの好き派には少し物足りないかもしれない。3周くらいかけてようやく汗の噴き出る辛さとなった。