大原稲荷神社参道の隠れ地蔵様。
北向子育て地蔵尊の特徴
大原稲荷神社の参道沿いに立つ歴史ある寺院です。
創建当時の立地に関する興味深い由来があります。
鉄扉の奥には、北向きの地蔵様が安置されています。
大原稲荷神社の参道脇に建っています。夜になると提灯が点灯して綺麗でした。
創建当時は、代田橋駅の踏切近くの路傍に建てられていたそうです。
鉄扉の奥にお地蔵様がおります。
北を向いているが普通の地蔵。祠の中にあり門と鍵が付いている。お賽銭入れがある。
名前 |
北向子育て地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大原稲荷神社の鳥居横にあります。