あんこの虜!
御菓子司大和やの特徴
環七通りと方南通りの交差点に位置する町の和菓子屋さんです。
お店で作られた豆大福や水羊羹が美味しく、特におすすめです。
くず桜は人気の品ですが、売り切れの場合もありますのでご注意ください。
杏大福とみたらし団子を購入しました。サイズは小さめの可愛いサイズ、杏は酸味があって美味しかったです。みたらし団子も買ってすぐはふわふわで美味しくて、翌日はちゃんと固くなっていたので、混じりっけ無しのちゃんとした手作りお団子で嬉しかったです☺︎翌日になっても柔らかいのは、いろいろ入っててなんだか…ですので。みたらしのたれもたっぷりで、ちょうどいい甘さでした🍡
豆大福、塩味の加減がよく、お値段も手軽で美味しいですお店で作られたものと、そうでないものが売られていると思うのですが、お店で作られた和菓子が好きです。
特に、【これは美味しい!!】って思う菓子はありませんでしたが、普通に美味しく頂きました。よって普通評価です。
方南町の地元和菓子屋です。交差点向かいには新宿中村屋さんもあります。おはぎのあんこは水気多めで、甘さは抑えめです。きんつばの餡子も甘さ抑えめで、良い材料を使っているんだろうな感はあります。お値段は気持ち高めかな。
茶道しています。お菓子のデザインもよく、お茶会にお出しできるのでありがたいです。
くず桜目当てで入店しましたが売り切れ、代わりにといただいた水羊羹が中々美味しかったです。
環七通りと方南通りの交差点にある町の和菓子屋さん。オリジナリティのあるものから王道のものまで、しっかりとした味になってます。
美味しい和菓子ガ手頃。
싸고 맛있는 화과자와 양과자등이 많다
名前 |
御菓子司大和や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3311-5351 |
住所 |
〒168-0063 東京都杉並区和泉4丁目51−11 寺井ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎夏の麩饅頭目当てで伺いますが、先日初めて買った杏大福の甘酸っぱい美味しさに、一気に虜になりました。桜餅やいちご大福、花びら餅など季節季節の和菓子も美味しいです。