笹塚で味わう昭和の町中華。
昭和軒の特徴
笹塚駅から徒歩10分、隠れ家的な中華の名店です。
昭和を体感できる、懐かしい味わいのラーメンがあります。
肉野菜炒めはシャキシャキの具だくさんで絶品です。
笹塚駅から10分程歩いた住宅街にある、老舗の町中華。地域に根ざしたお店のようです。平日のランチタイムに利用しました。メニューが沢山あり、セットなどのバリエーションも豊富です。今回は、ラーメンを注文。最近値上げしたようですが、お値段550円でリーズナブル。昔ながらのラーメンで、具にワカメがのってました。とても食べやすく美味しかったです。店内はキレイで、テーブル席が4卓あり、奥には仕切扉のついた団体席があるようです。エアコンもしっかり効いており、トイレもキレイでした。60歳くらいのご夫婦でやられてますが、挨拶や気配りなど、とても心地良いサービスを提供されてました。ごちそうさまでした!次はゆっくりとセットを頼みたいと思います。
土曜日の13時過ぎにランチに行きました。待ちが出るほどではないですが、1組出ては1組入りという感じで常にお客さんがいる状態でした。利用するのは2回目で、今回はオムライスと瓶ビールを注文。ビールには柿ピーが付いててありがたい!オムライスはケチャップご飯がボリュームあって、薄焼きの卵とバランスよくとっても美味しかったです!スープ、マカロニサラダとお新香がついて箸休めもバッチリです!お手頃価格でお腹いっぱいで満足です!また他メニューも食べたいのでリピートしたいです!
青椒肉絲定食950円。濃いめの味付けなので白米にピッタリで箸が進みます。スープもパンチのある濃いめの味。平均的に美味いです。店内も清潔で、店の名前の通り昭和の雰囲気。少し高めなのかな?と思い☆は3つ。総合的には☆は3.5個です。
奥さんと行きました。ホイコーロー定食と、ラーメンu0026半チャーハンu0026餃子3個セットをいただきました。昔ながらの町中華で、自分たちの好きな味でとても美味しかったです。支払いは現金でした。ご近所さん情報では、オムライスが美味しいそうなので、次回は食べてみたいです。
店の名前通り昭和な味わいのラーメン。なんといってもラーメン一杯500円。安くてうまい。
2022年11月12日に4歳2ヶ月の息子と伺いました。私は玉子入り野菜炒め定食、息子はラーメンを注文。ラーメンは何と税込500円でした!お味はこれぞ町中華と呼べる優しい味でした。また伺いたいです。
昔馴染みの味を思い出す中華屋さん。色んなバリエーションある料理が楽しめます。おすすめは定番のレバニラ定食かな!
うまい!こらうまいわ。自分の好物(今回はきくらげたまご)を食べるとだいたいわかるよね。ごはんもうまい。マカロニもちょうどよい硬さがある。テーブル4個で斜めにあるテレビを見ながら食べるようなまさに昭和感。ほかのメニューもこれから楽しみであるカレーはそぼろの中辛?
昔ながらの町中華さんでした。店内には、近くの現場の職人さんが多い印象でした。
名前 |
昭和軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3381-7905 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

笹塚駅から十号通り、十号坂通り商店街を抜けた住宅街にある。外観はまさに町中華。店内も町中華。メニューも町中華。瓶ビールをコップに注ぎ、何にしようかと店内を見渡す。定番の半チャンラーメンも魅力だが、白米が食べたく回鍋肉定食を注文。見るからに濃そうな回鍋肉。もちろん濃い。白米に合う味。中華スープとマカロニサラダ、漬物でリズムを作りながら完食。町中華らしいボリュームに満足。