歴史を感じる本堂と枝垂れ桜。
海源寺の特徴
600年の歴史を持つ本堂が魅力的で素晴らしいです。
新築された客殿は、清潔感があり気持ちの良い空間です。
年末年始は提灯で飾られ、賑やかな雰囲気を楽しめます。
親類の墓があり、ご縁をいただきました。心から尊敬できるお上人様に守られている本堂には、何匹か昆虫の木彫がひそんでいます。ご参拝の折には、探してみてください。
普通のお寺さんです🤓一応は宗派が有りますが墓地利用者さんは無宗派、他宗派問わずに埋葬可能です😲ちなみに親父を納めて有ります🙏
本堂が素晴らしい!
600年の歴史があるお寺で外の建物では分かりずらいですが…中の仏具が煌びやかで素晴らしいです(*^-^)ノ
本堂、客殿共に数年前に新築されて、きれいでとても気持ち良かった。
掃除も行き届いてます。タヌキも見かけました。
年末年始は門、境内に提灯などの飾り付けをして賑やかです。大晦日は門の上の鐘をつけるそうです。
日蓮宗 カイゲンジ。宗旨が 違うので評価出来ないです。
海老名の歴史の象徴のひとつです。
名前 |
海源寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-231-4130 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

法事で利用しました。綺麗な立派な本堂です☺️