昭和の香り漂う、熱々銭湯。
弁天湯の特徴
45度の熱めのお湯が心地よく、昔ながらの銭湯の魅力を感じることができます。
JAZZのBGMが流れる静かな空間で、アート作品に囲まれて癒しの時間を楽しめます。
熱々の内湯。この寒い時期にはとてもありがてえ。深夜12時にいきましたが、受付の若いきれいな女性が笑顔で対応。今まで行った銭湯でいちばんかわいい受付さんでした。お客さんも高円寺の深夜なのでか?若い女性男性ばかりでした。サウナも何も無いがシンプルで素敵な銭湯てす。
昔ながらのシンプルな銭湯です。暖かい接客にほっこりします。サウナなどはありませんが、温かいお湯と温かい接客で身体も心も温かくなります。ドリンクの価格が良心的で湯上がりビールの時間が最高です。このご時世いろいろ大変だと思いますが、地域の人に愛されている銭湯なのでこれこらも応援しています。
昔ながらの温泉。サウナとかはないですが、熱いお風呂に入りたい人におすすめ。
お湯の温度が熱すぎず、私には丁度良いです。付近の他の銭湯は、熱すぎて頭が痛くなるので温度はとてもお気に入りです。ただ、下水のにおいが結構気になります、、、銭湯で初めて、排水溝のにおいが気になりました。ペイペイで支払いできるのはとてもありがたいです^^
全体的にコンパクト。水風呂はないが、電気風呂などはあり。東京の銭湯は石鹸やシャンプー/リンスが洗い場にあるが、こちらは受付で申し出て、使い捨てをもらう形で、珍しい。
全体的にコンパクトな空間ながらジェットバスや電気風呂もあり設備は充実しています。待合室にはWi-Fiも飛んでいました。シャワーヘッドが固定なのとドライヤーがないのには注意です。
清潔で静かな高円寺の銭湯です。また行きます!シャンプーu0026ボディソープは個別に無料で貰えます。
古いですが清潔感ありました、受付でシャンプーとボディーソープもらえます。日曜日の19時くらいに行ったのですが、段々混み始めました。湯船が狭いのでちょっと気をつかいますが、トータル満足です。2022年6月追記シャンプー、ボディソープ等は有料でした。
高円寺駅より少し離れた場所にあるために、一見目立たないが、実に味わい深い銭湯。散歩の途中に立ち寄れる気軽さ(試供品のシャンプー等あり)、店員さんも優しく、こんな御時世、人情を感じさせるオアシスです。旅行もままならない時代だからこそ、身近にあるこーいう場所を再認識して欲しい!
名前 |
弁天湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3312-0449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いいお湯でした古い建物なのはみてもわかりますが、きっちり磨かれていてすごい綺麗にされているのがわかります湯船は小さめで、お湯は当方比で45度は熱めのお湯でした水風呂がないので立ちシャワーで冷やしていましたが、こういう銭湯もいいなと思いましたあつめのお湯が恋しくなったら行こうと思いますシャンプーとボディーソープの備え付けはありませんでしたが、番台でお声がけいただき無償でいただけましたゴミ箱もありました。