うさぎ型パンで心癒す、河合区の隠れ家。
ベーカリー兎座LEPUSの特徴
うさぎ形のフィナンシェやパンが揃い、可愛らしい店内です。
メイドインアビスコラボのイベントもあり、アニメ好きには特におすすめです。
東高円寺から新高円寺への道すがら、アクセス良好で立ち寄りやすいお店です。
2024年6月上旬訪問。以前車で通りがかったときに気になってコインパーキング探すも見当たらず玉砕。゚(゚´Д`゚)゚。積年の思いを叶えるべく高円寺駅から歩いて入店🎶他にも立ち寄る処が多々あったため名物のフィナンシェ一本!…といいたいところでしたが朝から歩き回ってまともにご飯を食べてなかったため調理パンを帰り道のお供に💗名前を忘れてしまったのですがハーブのウインナーがハードパンでサンドされたものを黙々食べながら人生初の高円寺を散策したのは良き思い出の一つ。翌日改めて兎のフィナンシェ(プレーン)を観察して絶叫😳正面だけでなく細かい処まで兎を再現されている……!うさ飼いの1人としてニヤニヤ😁が止まりません次回は紅茶バージョンフィナンシェと兎食パン!ゲットしたいです🎶
かわいいうさぎパンだけでなく惣菜パンも!休日ランチタイムに訪問しましたが出る時には2~3組待ちでした!常にお客さんがいて、タイミングによっては並びそうです!人気がありそうなホットドッグやあんバターサンドは売り切れていました!うさぎパンの印象が強かったのですが、惣菜系フォカッチャなどもあり子供から大人まで楽しめそうなパンが豊富でした!
こちらはカフェではなくパン屋さんです。新高円寺の駅から徒歩5分。うさぎまみれのお店です。ぜひぜひおすすめしたいのは、スギナミノウサギ、と名付けられた子うさぎの形のフィナンシェ風バターケーキ。「人類よ我々の前にひれ伏せ!」と言わんばかりの圧倒的な愛らしさで、見る者全てをメロメロに無力化してしまいます。買ったはいいけど、あまりにリアルで食べることを躊躇してしまうほど。…でも食べました。バターリッチでものすごくおいしいです(泣)しかし背徳感がすごいので、今後は自分で食べるより贈り物にしようと決めました。某アニメとコラボしている時はコスプレイヤーさんが交通整理しています。その時はすごく混むけど、普段の平日は並ぶことなくお買い物できます。
ウサギの形をした食パンで有名なお店です!食パン以外もウサギの形をしています。もちろん、普通のパンもありました。出張中なので食パンは断念し、ウサギの形をしたバンズとラスクを購入。少しかたそう?と思ったけれど、もちっとしてそのままでもとても美味しかったです。
パン生地そのものが美味しいですね。ゴロっと大きな椎茸の入った惣菜パンは食べごたえあり、ベーコンエピは外はカラッと中はモチモチでよし。その他のパンも満足な味わいでした。行列ができる理由も分かります。
うさぎ型のパンが可愛いです!うさぎ好きへお土産として買うことも多いです全粒粉パンにハマっていた時購入しましたが、非常に美味しかったです!個数が少ないようなので、買うときは予約しておくと良さそうです!
🐰ウサギ好きも🍞ベーカリー好きにも楽しく嬉しくなるお店でした!ウサギのかたちをした可愛い食パンを食べましたが最高に美味しかったよ❤😄
うさぎ型の食パンが人気のお店。店内には食パンだけでなく、うさぎ型のラスクなどもある。焼いて食べると特に美味しいと思う。
人気のパン屋さん。ショーケースの中、店内各所の棚にもうさぎ型の可愛らしいパンがたくさん。特にうさぎ型の食パンが可愛い。アニメファンの聖地として有名らしく、地元民じゃなくても知られている知名度を誇る。店内壁面にはたくさんの著名人のサインも飾られていた。アクセサリーやジャムなども販売されている様子。店内はこぢんまりとしていて、一度に1組ずつくらいしか入れない。(コロナ禍で入場に制限がある場合も。)
名前 |
ベーカリー兎座LEPUS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6383-2509 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

うさぎ形のフィナンシェ可愛い!と見かけて初めて行った時は臨時休業で泣く泣く帰ったのですが、先日無事リベンジできました!フィナンシェ2個とうさぎの形の食パンを購入したのですが可愛いのはもちろんお味もどちらも美味しかったです。自分の普段の行動範囲から離れたところではあるんですがわざわざ行った甲斐がありました。また買いに行きます!