元駅舎の情緒漂う待合室。
函館バス 北桧山出張所の特徴
昔の北桧山駅を改装した、情緒ある建物です。
落ち着く待合室があり、心安らぐ時間を提供しています。
函館バスの瀬棚線が通る北檜山ターミナルとして便利です。
まわりみちをして時間は、かかるが、運転手をふくめ営業所の事務も親切これは最大の財産です。
昔の北桧山駅の後、其の儘にバス🚌ターミナルに成った。
今も面影ありなんですかね?😅早朝、お訪ねしました。待合室、改札口と昔と同じなのかな🤔当時を知らない私にしても入った瞬間、汽車が来るのかと思いました。今はバスターミナルですけど(*´ー`*)今でも地域で愛されてると思いを感じました。
いつもICカードにチャージする為に此処から乗ります。千円札が無い時は助かります。
建物は元駅舎のようですね。せたな町のPRポスターもありました。
近くで仕事しているとき、トイレに行きたくなり、ここで用を足しました。快くトイレを貸してくれました。函バスの職員の方ありがとうございました。
元駅の停留所の佇まいを残す情緒がある建物です。
落ち着く待合室。
名前 |
函館バス 北桧山出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0137-84-5434 |
住所 |
〒049-4501 北海道久遠郡せたな町北檜山区北檜山451−2 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旧国鉄瀬棚線の北檜山駅で、現在は函館バスの瀬棚線が通る北檜山ターミナルになっています。周辺には北檜山の商店街が広がっており、ローソンもあります。函館バス瀬棚線はその名の通り国鉄瀬棚線の廃止代替バスで、長万部ターミナルから、長万部駅(特急北斗に接続)、中ノ沢駅、国縫駅、今金町、せたな町北檜山、瀬棚を経由して上三本杉に至ります。交通系ICカードが利用できます。バスは基本空いていますが、通学時間帯には檜山北高校の生徒が多く利用するため混雑します。