激安の新鮮野菜、茶沢通りで発見!
フルベジ本店 太子堂村の特徴
茶沢通り沿いで、地域密着型の八百屋として賑わっています。
普通のスーパーマーケットでは出せない品質の野菜を破格で提供しています。
日替わりで新鮮な野菜や果物が並び、毎日訪れる人々が多いです。
三軒茶屋のメインストリート「茶沢通り」沿いで、祝祭日は歩行者天国になるのどかな通りに面した地元密着型の八百屋さん、「フルベジ」本店です。他にも支店店舗あるようですが、こちらのお店、とにかく何と言っても、・野菜,果物のラインアップが豊富・とにかくお値段がパなくお安い・店員さんが皆さん親切という良いことづくめの八百屋さんです。休日ともなると多数のお客さんが大勢こちらの店舗を訪れます。午後になると、タイムセール的にしばしばフルーツ,お野菜が非常にリーズナブルな価格まで値下がりすることが多々あります。なので少し遅い時間に来ると楽しいお買い物ができるときもあるかもしれません。もっとも追加割引なくとも十二分に安く、高品質な製品が目白押しですけどね。
安くて重宝してます。鮮度はムラがあるので、ちゃんと見て選ぶ必要はあるが、何より安いので許容範囲。これからも長く続けて欲しい、街の八百屋です。
全体的に安くて良いのですが、店員さんが会計を間違えることが多々あり、結果お得感を得られないことがありました。また、品物により傷んでいる物も陳列されているので注意が必要です。
今の時期果物が豊富で最高です!物も良いものとそれ程なのを見分ける必要があります。すぐ使い切るなら値段が激安なのでいいと思いますが、すぐ使わない食材はロスが出やすいと思います。個人的に、三浦産の煮干し好きです。常に激混み手狭なので、人の流れに焦りながらカゴに入れてしまい気づいたら大量購入がち(笑)
旦那さんと恵比寿で用事した帰りに時間潰しで三軒茶屋を歩いてたら、たまたま見つけた。超激安。破格だった。三軒茶屋って、下町感すごいけど物価は高い。なのにそんなとこに、激安八百屋。どうやって経営してるのか不思議になるくらい安い笑スーパーなら、1つ100のものが2パックで100円とか。あと、山梨県吹笛の桃が、中玉3つでタイムセールとか。飛びついたね。目玉とびでる価格。
リモートワーク期間中は、一日おきに通っていました。イチジクの季節は毎回イチジクを購入して、美味しくいただきました。安いので、ついつい買いすぎてしまいます。三つ葉10束入りの一箱が100円の時があり、びっくりの安さでした。レジ後ろに並ばないようバツ印がありますが、お構いなしで並ぶ人がいて、声をかけてくれない店員さんじゃないと、バツ印のとこに列ができて更に狭くなってしまいます。
安いので大量に買いたい人にはいいと思いますが、たまにハズレの野菜が混じっています。袋詰の物には注意です。季節モノのフルーツは大当たりがあります。
兎に角安い‼️形や色合い不揃いを気にされる方は止めといた方がよろしいかも?野菜や果物を多く食べれます。ありがとう❤️
いちどこの店に来たら、スーパーで野菜は買えません。なんだこの値段は!籠いっぱいに葉物を買って700円行きませんでした🤣
名前 |
フルベジ本店 太子堂村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

野菜は安くて量も多いが日持ちはしないものが多い。全体的に鮮度の古いものが多いが、その日や次の日とかに使うなら全く問題ない。使い方次第。安くてお得なものも結構あるので、見て選んで良いものを買えれば、かなり満足できる。フルーツも当たり外れがあるが、当たったときは安い分嬉しい。