青梅街道の家庭的な寿司屋、180円の美味!
新中野まとい寿司の特徴
青梅街道沿いに位置する、家族的なお寿司屋さんです。
紙にネタを書いて頼む独自のシステムが特徴的です。
一貫180円で新鮮なまぐろなど、質の高い寿司を提供しています。
いやー、寿司も刺身も美味しかったなあ。最初に刺身の盛り合わせを頼みましたが、3人分1台4500円で10種類ほどの魚介類が贅沢に盛られていました。どの刺身も新鮮で歯応えも良く酒がどんどん進んじゃいました。寿司はどの種類でも一貫200円!例えばひらめもマグロもかっぱ巻きどれも200円なので、好きなネタを好きなだけ食べても計算しやすいのが最高!あとはアテとしては玉子焼きがあるだけでメニューはとてもシンプル。魚介類をしっかり食べにくるお寿司屋さんです。本当にリーズナブルだし、接客もフレンドリーで和みつつ寿司を楽しめます。日本酒ももうちょい種類があると嬉しいですが贅沢な注文かな。新中野と中野坂上の間のロケーション。近いのは新中野駅。
青梅街道沿いで美味しい鮨を食べられる家族的なお店。
紙にネタを書いて頼むシステムのお寿司屋さん。下町感の感じられるお店で、高級寿司もいいけど、気軽に行ける雰囲気が大好きです。ネタが切れたら店じまいするので、御来店される際は事前連絡か、開店後お早めに。
暖かい大将と女将さんが営まれてる良い御寿司屋さんでしたまた仕事帰りに寄らせて頂きますご馳走さまでした♪
まぐろがすごく美味しかった!いままで食べたまぐろより脂がのっていた。えびもフワフワ、、、全てのネタが最高だった!金額も安くお腹いっぱで沢山飲んで一人5000円!素晴らしいですね!
一貫180円で廻らないお寿司としては割安です。夜7時を過ぎると地元客でほぼ満席になっています。刺身盛り合わせもあり凄く美味しいのですが、換気や席感覚等このコロナの時期だと少し心配になります。
皆様のレビューにも有りますが、とても美味しくリーズナブル!そして大将も女将さんの接客も満足でした。近くに行くとつい寄ってしまいます。
カウンターは常連客でいつもいっぱい。密です。お寿司は普通に美味しい。子連れも多いけど、ジュースは無いので持参。となりの薬局で買ってきた。
お値段の割においしかった。にぎり(巻き)一貫の値段が均一で、会計が分かりやすい。
名前 |
新中野まとい寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3363-8623 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのお寿司屋さんです。子連れで行きましたが、わさびの有無などもちゃんと確認してくれ、また生け簀も観察させてくれるなど接客も素晴らしかったです。もちろん味も最高なのでオススメです。