駅近!
ホテルルートイン鶴岡駅前の特徴
駅近の立地で、列車利用に最適なホテルです。
大浴場は夜2時まで使用可能で、出張後もリラックスできます。
ドトールコーヒーの飲み放題サービスがあり、特に宿泊者に好評です。
2024年の大晦日に宿泊しました。アパホテル新潟駅前、ドーミーイン秋田に続いて初めてのルートインです。鶴岡駅のすぐ横という立地に惹かれました。窓から見える雪の舞う中静かに佇む駅舎のなんと旅情を誘う景色かと。これを観るだけでも個人的に宿泊費の元を取った気がしました。さてルートインと言えば朝食が有名で噂というかSNSで上がっていたので、気になっておりましたが、大変良かったです。ビュッフェ式で、和洋中バランス良く揃っていて皆美味しい。少しずつ取り分けて食べたつもりでしたが、全アイテム?制覇する前に満腹でギブアップしました。エネルギー充填完了で無事笹川流れ鑑賞に突入出来ました。部屋は綺麗で居心地が良いもので、大浴場は清潔で手足が伸ばせて快適でした。乗り鉄旅の性格上、夕食、朝食が取れない時刻にチェックアウトすることが多いですが、ルートインの場合は余裕をもって利用したいなと思わせる快適さと満足度でした。
鶴岡駅前に建つルートイン相変わらず、大浴場と朝ごはんが超充実。スタッフの皆さんの対応もいつも紳士的で救われます。どのホテルでも言えますがWi-Fiだけは速度や接続状況が今ひとつ。あとは全て申し分ないです。
ツインルームに宿泊。ビジホなのでやはり期待はそれほどしません。施設はちょっと古いですね。室内は汚くは無いですが、汚れがチラホラ。ユニットバスに物干しロープが無いので、シャワーカーテンにタオルをかけようと思ったのですが、カビが...まあしゃあないかってところです。朝食は他のルートインよりも品数が少ないですね。スープが3種あるのは良いところ。あと、ベッドが硬すぎる。カッチカチのマットに、申し訳程度のクッションしか無いので、非常に寝づらいです。あと3日このベッドかと思うとちょいと憂鬱😞大浴場は小さいけど清潔ですね。
部屋には飲料水は有りませんが、チェックインの際に、自動販売機用のジェトンを渡されますので、後で好きな飲み物を1本無料でもらえます。部屋は広くありませんが、清潔で、何よりベッドが硬めで、良く眠れました。大浴場は、ラジウム入浴剤による人口温泉です。浴場はそれほど大きく有りません。テレビには現在やや混雑と表示されていましたが、実際は利用者1名でした。
出張でシングルを初利用しました。部屋はWベッド以外の移動スペースが広く快適でベッド横に小さな携帯テーブルがありコンセント付きで使い勝手が良かった点と、ベッドのマットレスが非常に良い感触で私的には大当たりでした。特に説明も無く大変興味をもちました。クッションは沈み込まない固い方で表面部分の感触が麻の様な物に柔らかめの厚手のシーツが被せてある感じでお聞きしたいほどです。1階にある綺麗な大風呂と部屋の広さ、寝心地最高なベッドで★4です。朝食はお決まりバイキングで美味しく頂きました。ビジネスホテル利用で有れば駅近であり使い勝手が良いと思いますし、次に出張があれば間違いなく利用させて頂きます。
朝食の他のルートインに比べて品数が少なかった。立地は良く、駅前を散策するのにはちょうどいい。ホテル前の駐車場はすぐ埋まるので、早めに来るのが良さそうです。
駅から近く便利です。大浴場が人工温泉で、疲れがすっきり取れました。夜は2時?3時?まで入れて、朝は5時から入れるのもありがたいです。フロントの方が丁寧で安心感がありました。目配り気配り、尋ねる前に声かけてくださいました。朝食はバイキングで、よくあるメニューではありましたが、スタッフさんがこまめに追加していて好印象でした。
駅近くのホテルと言う事で今回はこちらで宿泊しました。ロビー近くにはセルフのドトールコーヒーがあり自由に飲めます。飲料自販機機も有。窓からは月山を眺める事も出来落ち着いた室内で良かったです。少し古いホテルでしたが清潔感がありました。
前日にTELで予約しました。チェックイン時に混雑していましたが従業員の方がテキパキ対応されていてあまり待たずにすみました。こちらの不備にも柔軟に対応して頂きました。朝食も種類があり机の配置やパーテーションも好感が持て、お風呂も体がよく温まりました。終始ストレスなく過ごせ、他県でもまた利用したいと思いました。
名前 |
ホテルルートイン鶴岡駅前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0235-28-2055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ツアーで利用。部屋は安定のルートイン。空調が効きにくく、少し肌寒かった。大晦日から元旦に泊まり、朝食にお雑煮、伊達巻、かまぼこがでて嬉しかった。