代々木上原で旨味際立つ、ふわふわうな重。
鮒與(ふなよ)の特徴
代々木上原駅から徒歩2分の便利な立地です。
ふわふわ食感の香ばしい鰻を堪能できます。
添え物のぬか漬けも美味しいと評判です。
週末ランチにて利用。11時のオープンちょい過ぎで先客おらず。その後どんどんお客さんが訪れてあっという間に店内は満席。12時すぎたらタイミングによっては待つかもしれません。鰻重上と白焼中、肝串、肝吸い、ビールを中免。白焼が皮はパリッと身はふわっとしていて美味しいー!鰻重はご飯大盛りサービス中なのでガッツリ食べたい人にもおすすめ。鰻重は並だと鰻1/2尾、中だと2/3、上だと1尾なので、上がオススメ。白焼と一緒に食べるなら中とかでもいいかもです。肝串は苦味と旨味のバランスが最高、ビールと一緒に注文したくなるw肝水もやはりせっとですよね。お漬物もついてきて美味しい。地元の方も多く、宅配もしてるみたいです。電子マネーなどの支払い手段も豊富でこの日はハチペイでお得に利用できて大満足でした。
東京の渋谷区にある鰻屋さん。「うな重 中」と「肝吸」を注文しました。ご飯は無料で大盛りサービスがありましたので大盛りにしてもらいました。鰻は香ばしい香りで食欲をそそります。肝吸もとっても美味しかったです。
中3100円を注文。期待に胸膨らませ鰻に箸をいれるも、、切れない…。流石に口運んだら大丈夫だろうと…あれ?結構弾力あるなぁ…という気持ちで食べきりました。値段が値段なので悪くは言えませんが、来訪はないです。それなりに鰻食べてる方はおススメしません。
【最寄駅】代々木上原/小田急線【予算】1000〜3000【予約】なし土曜12:30〜訪問【メニュー】・鰻重(上)合計3800円/1人【概要】代々木上原駅から徒歩2分にある鰻屋専門店!前からお店の前を通ると、鰻の焼いた良い香りがしていて気になっていました。アットホームな感じで店内には石油ストーブがあり、実家に帰ってきたような雰囲気でした。店内は4人のテーブル席が3つほどあり、注文を受けてから鰻を一から焼き上げるので時間がかかります。予約をして行った方が良いです!たまたま確認したら空席があったので、即入店!!1尾の鰻重を注文しました。1尾で3800円なので、決して安くはありません!ただ、肉厚で骨一つ感じさせない柔らかさと皮はパリッと香ばしさを引き出して焼き上げている鰻重に払える価値はあります!何か些細なお祝い事で行ってもいいですね!満足感がすごくありました!ご馳走様でした。※投稿時3.52
時期じゃない?ゴムの様な皮と薄い身で美味しくありませんでした。ご飯と肝吸いは相変わらず美味しかったです。11時過ぎだと早すぎ?かも知れませんが、楽しみにしていた鰻ではありませんでした。3
日曜日の代々木上原駅付近でランチが出来るところを探してこちらへ。12時はすでに駅前の飲食店はどこもいっぱいでしたが、路地へ入ったこちらはまだ大丈夫。と言ってもアクリル板を置いて4名掛けテーブルが4つしかないので、あっという間に満席。さて、注文は私は 鰻重 中 (鰻2/3) 2800円税込妻は 鰻重 並 (鰻半分) 2000円税込それぞれお新香付き南部鉄器で入れたお茶を飲みながら待つこと20分で鰻重到着。ご飯の大盛りはサービスですが、それでなくてもしっかりとしたボリューム。鰻は程よく焦がした焼き加減。タレはやや塩気が勝る感じでご飯が進む!ご飯の量が多めな理由がわかりますね。お茶もガバガバ飲んでしまいましたがすぐに気付いていただけるので、サービスもとても良かったです。鰻を食べたいときはまた利用したいと思います。ご馳走様でした。
駅から近く落ち着いたらお店です。特上がオススメ。
久しぶりに代々木上原の駙與さんへランチで伺いました😊代々木上原で働いていた時はたまに伺いましたが、5年以上もご無沙汰です😆今日のランチは1尾使う「うな重の上」を注文✌️待つこと20分ほど、いよいよ重箱がお目見えです👍蓋を開けるとうなぎの勇姿とともに、色艶の良いうなぎが現れます👌うなぎの自体は、柔らかくふっくらと焼かれて、美味しくいただきました👍ただ、昔に比べると香ばしさが少し足らなかったかな💦と感じられました😅
美味しいのは美味しいが、タレはもっと甘い方が好きだな。
名前 |
鮒與(ふなよ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3467-6231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

代々木上原にもウナギ(うな重)あります。店内はシンプル。席数もそこまでなく。落ち着いた雰囲気でウナギ(うな重)と向き合えます笑。また伺います。