住宅街の一角、セキセキ稲荷大明神。
白玉稲荷大明神•(セキセキ稲荷大明神)の特徴
鳥居がいっぱいある光景が特徴的なお稲荷さんです。
住宅街の一角に位置する静かな神社です。
セキセキ稲荷大明神と呼ばれる由来が興味深いです。
稲荷神社は、何処も鳥居がいっぱい有る。
セキセキ稲荷大明神とも呼ばれます。神社の屋根を貫いたご神木が印象的です。また小社にしては奉納鳥居⛩が多くあります。
2017/10/1代々木郵便局近くちょっと裏手にある白玉稲荷神社。鳥居が5連になっている先に井戸(笑)狭い敷地内に作られてます。雰囲気はあるだけに、少し手入れされてない感じが残念かも。
住宅街の一角にあるお稲荷さんです。鳥居が美しいです。
名前 |
白玉稲荷大明神•(セキセキ稲荷大明神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

隠れお稲荷様。