大浴場とプール完備、西新宿の隠れ家。
アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉の特徴
20階建てでエレベーター4基完備、快適な移動が可能です。
内風呂と外風呂が広く、大浴場が楽しめるアパホテルです。
西新宿五丁目駅からのアクセスが良く、便利な立地にあります。
全体的にキレイなホテルです。清掃員の方も挨拶をしてくださり、従業員教育がしっかりされているなと思いました。今回は大浴場と朝食を利用する時間がなかったのですが、また宿泊して利用したいです。安心と信頼のアパホテルだと思います。
大江戸線西新宿五丁目駅A2出口からすぐ、20 階建てだがエレベーターも4基あるのでエレベーター待ちのイヤな思いは無かった。部屋は通常のアパレベル、大浴場2階で今回は行かなかった、部屋のシャワーはもうちょい強いと嬉しい。冷蔵庫はスイッチ入れるだけでなく中のダイヤルで温度も変えたほうがいい、全然冷える温度じゃなかったので。すぐ近くにファミマとローソンあるから便利。朝ご飯は一階のパブ、場所は広いが内容はちょっと寂しいかな。ハムの種類が多い程度でここでしか食べられない個性は物足りない。20階からの眺望は素晴らしい。新宿近辺に泊まるときは中心地だと客の治安が心配なので少し離れたこのあたりが安心。外国人客は多いが特に問題なし。
部屋はダブルのシティビュー。アパ仕様のコンパクトサイズ。使い勝手は悪く無いけど、値段の割に手狭。15階だったけど、タリーズプールビューでした。滞在時はエレベーターに不便は無かったけれど、チェックアウト時間はエレベーター待ちで大変だった。チェックインも変更手続きがあった為、スムーズにいかなかった。大浴場は常に混雑していたが、洗い場の数も、湯船の広さも十分で、とても良かった。
アパホテルの中でも内風呂、外風呂共が広かったです。お部屋からはオペラシティビル、西新宿の高層ビル群が見えて気持ち良かったです。
西新宿五丁目駅が新宿から少し距離があることを知らなかったので移動は大変で、乗換に少し迷いました💦ホテル自体は、大浴場もプール(さすがにプールは、入りませんがw)もあり、映画も無料でみれたので良かった🎶
新宿からほど近いだだっ広い駐車場に、突然仮囲いができて巨大なホテルが建ったのはちょうど2018年の年の瀬だったと記憶しております。西新宿五丁目駅の改札から大量の外国人観光客がでっかいキャリーカートを引き摺りながらこのホテルに入っていくのを、「コレがインバウンドか……」と眺めていたのも束の間、コロナ禍で外国人観光客が消えてコロナの軽症患者の収容施設となって早3年。客室の明かりはそれなりに点いていますが、やはり本来の姿ではなく、ちょっと寂しげ。きらびやかなエントランスもその煌めきを失って久しいですが、ゴールデンウィーク明けの5類移行で再開できるといいなぁと、他人事ですが、想っています。
ちょうど良い場所にちょうど良いランクのホテルです。部屋も新しく綺麗で快適でしたよ。
西新宿5丁目駅からすぐ。新宿バスタの羽田行きのバス利用のため、2泊三日滞在。喫煙の部屋。フロントの黒人の女性が、わからない事は日本語で丁寧に教えてくれた。部屋は綺麗だったけど、部屋の鏡がデカイのが気になった!男性はコインランドリー使うのに女性用の大入浴所の前を通るのが難点かな!ホテルの外にコンビニが二軒あるので、洗面用具など間に合う。朝食は1000円で、マッフイ、クロワッサン、トースト、ハム、ウインナー、サラダなどが食べ放題。二日間、快適でした。朝、7時の高速バスに無事に乗れました。
初めての宿泊でした。ホテル自体は割りと新しく最新設備が完備していました。しかしながら、ある部屋の天井にはいまだに建設当時に行われたと思われる竣工検査の指摘の目印のシールが貼られたままであった。オープンして数ヶ月たっているにも関わらず。また、エアコンの風向きを調整するルーバが動かず。閉まったままの状態なので風が出ない。
名前 |
アパホテル&リゾート〈西新宿五丁目駅タワー〉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-027-011 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/resort/nishishinjuku-tower/?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

枕がたくさん置いてありました。客室のトイレの便座がひんやりしてびっくりしました。大浴場は良いですね。ヘアブラシが置いてませんが客室に戻って髪を乾かしました。朝食バイキング美味しかったです。