中野区で学べる楽しい場所。
なかのZERO 西館の特徴
子供向けイベントを多く開催している安心の施設です。
音楽室や美術ギャラリーがあり、利用しやすい空間です。
学習室や科学実験室があり、勉強会にも最適な場所です。
子供向けのイベントをたくさん開催してくれます。単発的なお祭事だけでなく、教育や子供主体のイベントが多く非常に魅力的です。建物自体はかなりふるいですが、懐かしい学校の校舎のような場所です。
良く中野区のユニバーサルデザインマップでの講義や勉強会などで2F.学習室 1.を使わせて頂き、学びや、お話しなどさせて頂いています。様々な学びの場と、プラネタリウムも観られます。素敵な穴場スポットです。⭐🌍
なかの ZERO 本館あっての西館で、2~3F小ホール、4Fプラネタリウム、3~B1F科学実験室、音楽室、学習室、和室、美術ギャラリー、1F中野区国際交流協会がある。地下は無料自転車駐輪場になっている。プラネタリウムは36年モノと云うが……。説明員の肉声案内が何とも良い雰囲気を醸し出している。コロナ 禍で入場は80人に制限。大人 320円 子供 110円。原則土日祝オープン。国際交流協会の行う語学教室や文化教室もあるカルチャーセンター的性格の建物。西館の建物は一風変わっていて、一般用入口を入ると小さい玄関ホールがあり、その先は中地階と中1階への階段になっている。エレベーターはあるけれども、先ずこの どちらかの階段を上がり下りしたフロアーに行かない事には利用できないいわゆるスキップフロアー式に造られた建物で、建設当時は車椅子利用者の事は設計思想に含まれていなかったし、このような方式がカッコイイとされた一時期があり、一級建築士の私は国内の有名建築の写真の中に時々スキップフロアーの建物を目にしていた。時代が変わり、中野区も2年位前に玄関ホールから直接上下階へ移動出来るエレベーターを新設し、バリアがフリーになった。写真投稿'22.06.08駐輪場は広く(収容220台)自転車は置きやすいが、道路から地下へのスロープが曲者で注意の掲示看板が多数ある。一級建築士だから声を大にしで言うが、コンクリートのスロープに最初に塗った塗料がコンクリートのすり減りを防ぐためのモノで、ツルツル!そこで、滑り止め対策としてスロープ一面に通行方向と直角の向きに4㌢間隔位に6~7㍉巾の溝をコンクリートカッターで切り込んだものゝ、溝が細すぎて自転車のタイヤには滑り止めの効果はなく、次に表面がザラザラの巾5㌢位の滑り止めテープを、40~50㌢間隔に貼り、今の姿になっている。ところが、自転車に乗っている人の行動を観察すると、曲線のアウトコースを通る人はともかく、インコースを通る人はスロープが急なために脚でスロープの面を摺るような動作をする人がいる。それだけなら良いが、つま先に頼る動作をして、運悪く滑りやすいミドリ色の所につま先を着いてしまったらツルッとなり、それがもとでバランスを崩し転倒!。若い人の中には下から加速してきて一気にスロープを走り上がる者を目にするが、曲線のアウトコースを行く人は登り切る。かたや、インコースを行く人は、中途 ストップ。カーブの内側の足を使って危うくストップ出来れば良いが、スロープは内側へ向かって下がっているから下手をすれば足先すら届かないことも……。転倒すれば手摺パイプに当たるかも?。色々考えてみるに、スロープ全面を一皮剥いて、滑り止め仕上げに改良する事を願う。さもなければ、今の曲線スロープのインコース寄り半分を通行止めにしてた方が良い。駐輪場は広いけれど、スロープの巾いっぱいに自転車が通行するとは思えない。興味のある人は一度現地を覗いて見ては……。エレベーターを新設したのですから、今度は駐輪場の入口スロープの番です。お願い!。
小ホールを利用しましたが、人が集まれるイベントホールです。悪く無いですよ。
施設が古く、暖房設備とトイレをリニューアルしていただけるとありがたいです。
一応聞くけど、駐車場がありますか?
学習室を利用しました。
東京都中野区にある生涯学習複合施設です。なかのZEROは本館西館があり、西館となります。プラネタリウム小ホール学習室和室美術工芸室科学実験室美術ギャラリー音楽室と屋内施設が充実しています。私はイベントにて小ホールを利用しました。席数は約500席、スロープ状になっています。席のクッションは利用した際には問題ありませんでした。トークイベントでしたが、音響は良かったと思います。席はホールによくある一つの肘掛けで区切られている連結式なので若干窮屈かなと思います。
平日の朝に訪れてみたのですが、イベントの開催がなかったこともあり、館内は人気がなくて静かでした。建物内は綺麗でした。また、正面入口を入ってすぐの場所には、「なかのZERO」のジオラマが展示されていました。リアルタイムで自分がいる場所のジオラマを見るのはなんだか面白かったです。
名前 |
なかのZERO 西館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

菅原洋一さんのコンサート観てきました。座ったままでしたが、高音がとても出てて懐かしい歌声に浸りました🎤