東中野駅近くの隠れ家パン屋!
澤田珈琲の特徴
東中野駅近くの裏路地にあり、隠れ家的な雰囲気のパン屋さんです。
焼き立てのパンとコーヒーを楽しめる、こだわりのある店です。
特にクリームパンやチーズクロワッサンが絶品でおすすめです。
東中野駅の近く、裏路地にある素敵なベーカリー&喫茶店。たまたま仕事で通りがかったのでパンを購入。可愛らしい店内でゆっくりできそうです。本格的なクロワッサンがお手頃価格で美味しかった。塩バターパンもモチモチ。次はゆっくりコーヒーを頂きに伺いたいです。
先日お伺いして、とても隠れ家的なお店でした。イートインスペースも少しあり、パンも色んな種類があって、買い物中にも出来たてのパンが出てきました。とても美味しくて、新人さんがレジ打ちをしていましたが、奥さんが指導しながら仲睦まじい雰囲気で心があたたかくなりました。おすすめしたいパンが多すぎるので、是非色んな種類を食べてみてください!また伺いたいと思います。
優しい味のするパンが店内、テイクアウトできるお店です。ここのクリームパンが、好きでつい複数個買っちゃいます。店内には、カフェスペースがあり、コーヒーを飲みながら、パンを食べることもできます。入口右手にパンが並んでいるのでトレー取ってレジで会計をします。レジで飲み物のメニューがあるので、一緒に注文して、店内利用であることを伝えると席に案内されるので待っていると飲み物とパンが来ます。小さいお店なのでパンの種類は多いわけではないですが、どれも美味しいです。
品数少なめですが、食べやすくて見た目も可愛いパンがあります。イートインのコーヒーが美味しい。
イートインで利用しました。コーヒーを頼んたら1枚ラスクがついてきました。このラスクがとても美味しいです。人生で1番美味しいピザパンでした。チョコのパンも丁度焼きたてで中のチョコがとろとろで美味しかったです。店内は清潔で明るく店員さんの対応も好いです。また行きます。
駅からすぐの路地にお店はあります。小さなお店ですがパンの種類が豊富で価格も150円〜とお手頃価格。ふらっと入ってからここのパンにハマって毎週伺っています。珈琲がメインなのかパンがメインなのかは不明ですが、パン生地は生の酵母に北海道小麦100%を使い無添加なので小さな子供にも安心して食べさせられます。最近のお洒落パン屋さんというよりは昔から愛されてる街のパン屋さんの様で、飽きのこないどこか懐かしい味のするパンはどれも本当に美味しいです。
この店を知らない方はいるかもしれないですが、一回だけ訪問する方は無いと思います。それほど美味しいです。
東中野駅から近い、住宅街のパン屋さん12月末の夜に伺いました。店長さんがパンを焼かれているそうです!女性店員の方におすすめを伺ったところ、クリームパンなどが人気だそう。今回は見た目が可愛くて、店員さんが「美味しかったですよ」と教えてくださった「トナカイさん」(税込270円)を購入!〜トナカイさん〜ちょっとサクサクするチョコクリームが入っているふわふわのパン。トナカイの形がとにかく可愛いです😍
もちっとした主張強めのパンが多い印象です。1枚目は、天然酵母の栗です。手でちぎるのが大変なくらい引きが強かったです。生地は甘みがあり何もつけなくても美味しいです。生地の甘みとは別に栗の甘さも来ます。もう一つこだわりのバケットもいただきましたが、とても柔らかく小麦の味がします。焼くと甘みが引き立ちまた違った味わいが楽しめます。やいたあとにオリーブオイルと塩で食べたら生地の甘さを楽しめました。
名前 |
澤田珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6908-5727 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sawada_coffee?igsh=eW5jZmwzdHBjZ2R2&utm_source=qr |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

種類が少ない。パンは小さめで高いですが美味しいです。喫茶店でゆっくりできるのでよいです。