秋限定メニューが絶品の町中華。
開運中華 慶修の特徴
昔ながらの町中華の味が楽しめるお店です。
秋限定メニューが特に美味しく、リピーターも多いです。
雑誌『ぴあMOOK』で紹介された人気の中華料理店です。
ときわ台の慶修。何年か前にテレ東のドラマ「ザ・タクシー飯店」に出て来た昭和な町中華です。家から歩いて行けるじゃん!ということで行ってみました(笑)とりあえずはラーメンとチャーハンセット950円。ラーメンはちょっと煮干しの味が効いていますが懐かしい醤油ラーメンという感じ。チャーシューは味がしっかりしていてとても美味しかったです。チャーハンはしっとり系。まずラードのフワッとした甘みが口に広がります。塩味はちょうどよく濃いめのチャーシューと上手く調和が取れています。しっとり系が好きな自分にはとても美味しいチャーハンでした。お店は混んでいましたが、手ぎわがいいので回転も早くお店の雰囲気もいいのでまた行きたいです。
開運中華です。歴史ある感じの町中華とても人気があり常に満席絶品チャーシューチャーハンはチャーシューが肉厚で柔らかくボリュームたっぷり絶対食べたい逸品です!餃子はニンニクの効いた王道タイプどれも目移りしちゃうメニューだらけで色々食べてみたくなるものばかり。開運て名前もなんか良いことありそうです!
大変美味しく頂きました。
昔ながらの町中華。ボリューム💯 🙆✨味も良いしおじさんとおばさんの掛け合いがホッコリ面白い😄
普通の町の中華屋さん。飲み特別感はない。でもこういうのが、良いんだよね。
秋限定メニューが美味しすぎて2回目。豚焼肉ビビンバ丼とネギカラ味噌ラーメンを友人とシェアして食べました。秋限定なのが悔しいですが、冬限定メニューもあるみたいなので楽しみです。女性にもオススメなのは半チャーハン+餃子(5個)。餃子は中から肉汁がたっぷり出てきて美味しいです。醤油付けずに食べれます。
ザ・中華料理、美味しかったです!
チャーシューもうまいしラーメンもおいしいです。
雑誌ぴあMOOKの『町中華』最初の一軒目に掲載されたり、TV『町中華で飲ろうぜ』に出たり、最近にわかに注目されている「慶修」さんに行ってきました。ご近所ながら初めて訪れたのでラーメンと炒飯を注文しました。ラーメンのスープが実に美味しく結局一滴残さず飲み干してしまいました。今どきの複雑で重層的なスープとは真逆なシンプルなものでしたが、それこそが流行や時代の潮流とは無縁の、何か誠実で丁寧な一日一日の仕事を感じさせる一杯で美味しくいただきました。綺麗に丸く盛られた炒飯もまた優しい味付けで美味しかったです。ご馳走さまでした。お会計を済ませて暖簾を上げて外に出ようとしたところで店の奥から『有難うございました。行ってらっしゃい』の声が聞こえました。お腹だけでなく心も満たされました。
名前 |
開運中華 慶修 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3955-4718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ザ·タクシー飯店で見て、そのうち行こうと思い、今回やっと訪問。表には順番待ち用のイスが並んでいます。お店の中は、小さなカウンター席とテーブル席が4つあり、私は1人だったので、カウンター席へ。私はランチセットの味噌ラーメンとミニチャーハンのセットと、追加で餃子を頂きました。チャーハンは細かく切られたチャーシューとかまぼこが入っていて、いかにも町中華なチャーハンです。お味はまずまず。味噌ラーメンは、こってりしたスープではなく、◯ッポロ一番味噌ラーメンのようなサラサラ系のスープで、これはこれで美味しかったです。餃子は焼目がしっかりカリッとして、中の餡はしっとりしていて美味しかったです。