不忍通りの家庭の味、特別定食600円!
食事処 ときわの特徴
日替わりの子持ちカレイ煮定食が美味しく、ボリューム満点です。
創業1968年の老舗食堂で、家庭の優しい味が楽しめます。
安心して食事ができるキッチンで、特別定食も620円からというリーズナブルさ。
土曜日ランチで入店。刺身系が食べたく鉄火丼を注文してみた。新鮮で艶の良い鮪で大正解でした。美味しかったですよ、常連率高くアウェー感高いが近くの定食屋さん同様にレベル高し。
日替わりの子持ちカレイ煮の定食を食べました。濃い甘さが下町っぽくっていい感じでした。11時過ぎでしたが、思った以上に混み合っていて、お酒を飲んでいる人が多かったです。
不忍通り沿いのザ.大衆食堂。休日の昼時は昼飲みを楽しむ年配客で賑わう。刺身定食はご飯のボリュームに比べて刺身の量が少し寂しいが、鮮度は良好。定食もいいが、単品をちょこちょこたのんで楽しむのが良さそう。
JR山手線 駒込駅東口より徒歩10分ちょい程にある、食堂の【食事処 ときわ】創業はなんと1968年の老舗の食堂です。この地域一帯を動坂って言うのも今回初めて知りました 笑とにかくメニューが多くて決めかねへんから気つけてください。迷ったあげく、たまり焼肉定食を注文!まず味噌汁は多分しじみとかの貝から出汁とっとるんでしょー、飲んで思わずうまって1人やのに言いました 笑ご飯も普通盛りやのに多めに入ってますよ。メインの焼肉は多分豚を使っとう思うねんけどこのキャベツを炒めたのんと一緒に食べたらめっちゃ美味いやん!あと備え付けのメンマも美味かったな〜、これは酒のつまみにピッタリ!ええ食堂ついに見つけました!ちなみにカレーは500円ですよ 笑。
午後から図書館で勉強するときは、終わった後にここで一杯やってた。うまいんだこれが。ここの酒のおかげで某国家試験に合格できたところがある。食堂としてどうだかは分からんが、飲み屋としては星5。
この界隈では、安くてボリューム満点です。チキンカツもサクサクでした。
暖かな雰囲気、家庭の優しい味、下町の趣ある店内に心安らぎます。料理はどれも美味しく300円でどの料理も小鉢つきの定食になります。昼からゆっくり飲むにも最適です。
てんぷらサクサク。つけあわせも味噌汁も味が良い。昭和の香り高い店内も◎
メニューが色々有りすぎて注文するの悩みます‼️笑っカキフライ、アジフライは安くてボリュームありました❗駅からちょっと歩くので、地元の定食屋って感じかな🎵
名前 |
食事処 ときわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-7420 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特別定食(豚汁変更)を頂く。お値段どおりの味。豚汁は豚肉と玉葱のみだが、美味しかった。定食屋というよりは、呑むお店と感じた。