64年の歴史、醤油たれ団子。
つる瀬の特徴
64年以上続く老舗の和菓子屋で、品質が保証されています。
醤油たれ団子は甘さ控えめで、苦手な方にもぴったりです。
お店の奥で手作りされる、むかしながらの素朴な味が楽しめます。
むかしながらの和菓子やさんお店の奥で作っていました。
甘いの苦手な人も食べれる、醤油たれ団子。
お店の方々は感じの良い印象。あん団子のよもぎの風味がちゃんとするのが良い。個人的好みで言うならあんこが粒あんだと嬉しい。みたらし団子は毎回思うがしょっぱいというか辛いというか…そう感じてしまう…ついているたれを削いで食べるのが丁度良い…
おばあちゃんと息子さんで64年以上一つずつ丁寧に作っています。うまい。カステラもおいしい。柏餅 美味しい。水羊羹 美味しい。
素朴な味です。
昔ながらの美味しい味。
約40年前に購入した事があります。とても美味しかったです。でも今では、年をとったせいかまずくなった。
少なくとも40年以上この場所で生き残っている老舗の和菓子屋さん。和菓子が素朴な感じてほっこりする。今の店主も温厚で真面目。柔道の黒帯持ちだったけ?ある日森の中クマさんに出会った♪に出てくるクマさんみたいに優しい人。
名前 |
つる瀬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3933-9681 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

和菓子屋さんです。団子(あんこ、みたらし)を購入。一本80円。コンビニやスーパーの量産品に比べたら高いのでしょうが、専門店(?)として考えたら安い。団子一個一個が大きくボリュームは満足。ただ、購入してからかなり時間が経ってしまい固くなってしまってから食べることになってしまったので、味の感想は無しで。お店はこじんまりとしていて大人6人くらいで満員。クレジットカード、コード支払いはできなかったと思います。