揚げたて天ぷらと良質刺身。
割烹 天ぷら 喜仙の特徴
割烹 天ぷら 喜仙の天丼は、下町のこってり感とは一味違います。
天ぷらだけでなく、刺身の質が高く、包丁さばきも光ります。
日替わりサービスランチが800円で、お茶や小鉢も美味しいのが魅力です。
老舗。おじいちゃんとおばあちゃんが作っていて温かく心地よい雰囲気。カツ丼とネギトロ定食を注文。とても美味しかったです。昔ながらの素敵なお店。
要介護 4左片麻痺単独車いすでも何とか入店食事できそうですが、入り口付近の段差が少し難しいかもしれません!店前で観ていたら直ぐに出て来てくれて、お手伝いしてくれました♪ちょうどランチタイムだったので、日替りランチにしました。今時は中々800円では食べられないボリュームたっぷりでした♪しっかりした料理人さんが丁寧に作った感じで美味かったです。
店内は明るく清潔感があり落ち着いて食事が出来ます。ある日わたしが頂いたのは天婦羅定食(松)。天婦羅は海老×2、なす、ピーマン、いか、鱚のラインナップ。これにひじき煮、漬物、味噌汁、御飯、天つゆ(大根おろし、おろし生姜)が付きます。衣はしっとり系。どちらかと言えばサクサクしたのが好みではありますが、このタイプが食べたい気分の時もあり、この日はまさにそんな気分だったので少し幸せな気分に。特に良かったのは鱚。火の通り具合が一番私の好みでした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
お昼に2人で伺い、喜仙定食と天ぷら定食を頂きました。店内はとても清潔で高級感があり、少し緊張しながら奥のテーブル席へ。天ぷらはサクサクとした食感で大満足!お刺身もおいしいのはもちろん、しその実や菊の花など添えてあり嬉しかったです。喜仙定食は一品一品順番に出てくると結婚式の和食コースになりそうで、少し贅沢なランチですが、とてもお得感がありました。スタッフの方もアットホームで雰囲気良く、ぜひまたお伺いしたいです!
下町のこってりタイプの天丼苦手なんだよねぇ!取引先の社長に連れられてなので、無下に苦手なんですとも言えず。
割烹 天ぷら 㐂仙五代目 柳家小さん縁のお店軍隊で先代店主の部下だったとかタヌキ暖簾に色紙たちお弟子さんと一緒にいらしてたって娘さんとても感じがよいですよお茶や小鉢も美味しい日替わりサービスランチ800円。
たまーに昼食を食べに来店します。周りに天麩羅屋さんがなく、こちらのお店が一押しです。お店もリニューアルされて綺麗、天麩羅も美味しいです。
天ぷら定食の竹、1700円。美味しい。
天麩羅も美味しいのですが、刺身のネタが良質なのと包丁の入れ方がさすがだと思いました。また行きたいと思います。
名前 |
割烹 天ぷら 喜仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3960-5323 |
住所 |
〒174-0056 東京都板橋区志村1丁目14−2 シャロン志村坂上 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

天ぷらは美味しかったが茶そばが少し少ないし、つゆがやや薄い。店のじいちゃんとおばーちゃんはすごい笑顔で優しく接客。支払いは現金のみなのでお財布を持ってきましょう。