天王台の隠れ家、甘美なお菓子。
パティスリー アビニヨンの特徴
誕生日用のメッセージプレートをつけてくれる心配りが嬉しいお店です。
生クリームはさっぱりしており、胃もたれせずに楽しめるケーキが特徴です。
まるで昔からの名店のような、ひっそりとした雰囲気が魅力の洋菓子店です。
誕生日用で家族がホールケーキを購入当日電話で問い合わせたところ、メッセージプレートをつけてくれました!!私自身はお店には伺っていませんが、電話対応や接客が良かったと聞いています♪スポンジはふわっふわで、全体的に甘すぎずちょうど良い甘さなのでぺろりと美味しく頂きました^^
チーズケーキとチョコケーキとカプチーノのケーキとシャインマスカットのロールケーキを購入しました。チーズケーキが1番美味しかったです。生クリームは甘くないので食べやすかったです。チョコはかなり甘めでした。
先日、山梨県地場センター(かいてらす)にて、「熟成ワインケーキ」を購入しました。酒ケーキが大好きな事と、販売所が山梨県の老舗和菓子屋「松月堂」となっていたので購入しましたが、よく見ると製造所が違う。製造所は「アビニヨン」という会社。とても気になって調べてみると、千葉県我孫子市にある人気の洋菓子店「パティスリーアビニヨン」となっていました。「松月堂」は洋菓子を全く製造をしていないので、委託販売という事なのでしょうかね。ちなみにワインケーキは、思っていたほどお酒が染み込んでいて無くて、でもワインの香りは充分に楽しめます。これならお酒に弱い方でも、問題無く食べられるのではないでしょうか。また、素材となるケーキも高品質でなるほど、さすが人気の洋菓子店だなと思いましたね。
シュークリーム★★★☆☆~★★★★☆バニラたっぷりカスタードと生クリームを混ぜ合わせたもの。個人的には別層の方が好みではあった。ずっしり重めの濃厚なクリームとなり美味しく、生地も主役。
見た目が麗しく美味しい洋菓子が買えるお店です。こちらのケーキは全般的に美味しく好きなので、近くに来た時に立ち寄っていきます。カラクは濃厚なチョコレートケーキで、他店では中々味わえないチョコの風味を味わうことが出来ます。エキゾチックはアールグレイの良い香りが口に広がり、フルーツの甘みと酸味とも重なった絶妙な美味しさがあります。最近は季節柄でお化けのケーキやプリンも売っていました。instragramを見て一目惚れをして、すぐに買いに行ってしまいました。こちらのケーキも相変わらずの美味しさで素晴らしかったです。お土産等に使いやすい焼き菓子も売っています。見た目も素敵ですが味も素晴らしいので、一度試してみる事をお薦めいたします。
やや通りの多めな道沿いだが駐車スペースはありませんただケーキは甘過ぎず個人的には好きですブリュレも個人的に好みでした。
焼き菓子全般美味しいです。特に好きなのが、プレーン味のワインケーキ、プレーン味のフィナンシェ、マドレーヌ。バター感と生地のミッチリ感、極上です。
天王台で美味しいケーキ屋さんと言えばココ!昔天王台に住んでいて、今も友達などに会う時に天王台に行きますが、ココに寄ってケーキを買います。シュークリームやショートケーキなど生クリームを使っている物が特におすすめです。値段も比較的抑えめで、好感が持てます。天王台にお越しの際にはぜひ。
お店に入ると美味しい甘い香りに包まれます。カワイイケーキが並んでいます。ネットで紹介されたシュークリームが、昼過ぎには売り切れ…
名前 |
パティスリー アビニヨン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7182-0501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

数年ぶりの帰省で娘の誕生日ケーキにフェナンシェを数点購入させて頂きました。仕事、結婚、子供を授かるというライフイベントとともに都心に移り住み、割と近いからとなかなかゆっくりと帰省するタイミングがなかった私にとって久しぶりに数日に渡っての帰省となった。駅前や人に少しの変化も覚えながらも、アビニョンの店先を見れた時は安心感さえあった。洋菓子と言えばアビニョンと、昔から両親に言われて育った私にとって2世代に渡りこちらの洋菓子を堪能出来た事は本当にノスタルジックな思いに溢れました。温かみのある店内にスタッフの方々、行き届いたショーケースの中の宝石のようなケーキたち、かなり久しぶりになってしまった私が言うのもおこがましいが、いつまでもその人の心を満たす洋菓子を作り続けて欲しい。