志村三丁目で見つけるお皿の宝物。
ニトリ 志村三丁目駅前店の特徴
陶器のお皿のブラックカラーが豊富で、デザイン性も抜群です。
セルフレジや安全な梱包用テーブルがあり、安心して買い物ができます。
志村ショッピングセンター2階にあり、駅から近く非常に便利です。
店舗としては広いのですが、通路後狭めでお客さんも多いのでちょっと歩きづらかったです。
在庫はあるのに出していないので購入するときに店員に聞かなければいけない、それがかなりの商品で起こる。店員も捕まらないので待つのが面倒で結局買わずネットで買うことになります。商品が汚れていたりするので気をつけてください。
ベッドを探しに行きました。ネットでも注文出来るみたいです。ある程度の金額いけば、送料に組み立て料が含まれているみたいです。
環八側から来ると、なぜかニトリに辿り着かない😅入口が分かりにくい。店員さんはキャッシャー付近でかたまってお喋りに夢中で、店内の奥で高齢夫婦が困っておられたのに気付かず。目黒店では警備も兼ねてるのか巡回してる店員さんがいて、すぐ声掛けが出来て有り難かった。なんか、お手伝い必要な方用に柱とかにピンポーンて鳴る「ナースコール」みたいの付ければいいのに。
先週も、陶器のお皿を購入しました、購入予定は無かったんですが、カラーの種類が良い感じで積み重ねてもふちの形状がズレを防止する形状でもデザイン性が良かったので、ブラックのカラーを購入しました、この店舗のレジはセルフレジですので慌てずに商品のバーコードをスキャンして購入したら梱包用のテーブルと陶器やガラス等の保護用のペイパーが設置して有るので安心して購入出来ました、レジ袋は有料でセルフレジにサイズ事に有るので利用も有りかな?私は無しで帰宅しました。
インテリア用品を探してきました。店内は整理整頓されていて、必要なものをスムーズに見つけられました。これからも部屋の模様替えをする際は、参考にしたいお店です。
2階を全てニトリなので、展示された品数はとても豊富でした。家具を購入するには店員さんを確保しないと欲しいものは買えないんだよね。お値段以上に良い買い物はできました。お義母さんに喜んで貰えて良い敬老の日になりました。
そんなに広くないけど、とりあえず欲しい物は揃う感じです。駐車場もあって近いので、ネット注文の受取りに使うことが多いです。サミットの買い物ついでに寄れるのも便利かと!
志村ショッピングセンター2階にある大型店舗。店内は広く品揃えも豊富でいて、あまり混雑していない。最近セルフレジが導入されたが、使い方の説明情報掲示が不十分で、店員のサポートはあるものの、ユニクロのセルフレジとかに比べて使いにくいと感じた。
名前 |
ニトリ 志村三丁目駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒174-0056 東京都板橋区志村3丁目26−4 ショッピングセンタ 2階 |
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000000441 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

結構広い店舗。平日はガラガラでゆったり買い物出来ます。