歴史長いお蕎麦屋で、親子丼も堪能!
江戸家の特徴
鴨南蛮うどんには大きなタケノコが入っていて、何度も食べたくなる味です。
冷したぬき蕎麦は、富士そばよりも美味しいと評判で一度は試したい品です。
ちゃんと用意された小さなお椀やフォーク、スプーンが子連れに優しいお店です。
日曜日の昼下がり行ってみました。お客さんがそこそこ。奥の4人がけの席に。迷わずたぬき丼セットを。中々美味しいもり蕎麦。サラダにお新香とたぬき丼。冷たいもり蕎麦をすすりながら濃いめのつゆがよくあいます。たぬき丼を交互に食べながらお新香にサラダがまた良し、今度はかつ煮かとんかつラーメンかもり蕎麦大盛りって感じですね。
気になっていたお店行ってきました。(写真)タヌキ丼セット 750円美味しかった。
20年前からずっと気になっていたお店。千住桜木の交差点の角にある、少し不便な立地ながら、今まで続いているということは、きっと美味しいのでしょう。やっと訪問できました。寒かったのでカレー南蛮そば650円を注文。今どき安い!蕎麦は細めで、カレーの具は、豚肉と長ネギ、黄色っぽく、いわゆる定番。美味。入店時、女将さんがちょっと怖い感じがしましたが、「ご飯を入れると美味しいよ!」と笑顔で教えてくれました。ごはんセット(ご飯、生野菜、お漬物)250円を追加。仰るとおり美味しかったです。また食べに行きたいです。なお、トイレは男女兼用のウォームレットでウォシュレットではなかったですが、まぁまぁ清潔感はあります。
鴨南蛮うどん、800円麺は柔らかめ、大きなタケノコがはいってました。汁は、お醤油が多めの味付けの感じがしました。
ざる蕎麦と親子丼、いつものメニューを頂きました。やっぱり蕎麦を食べるのはここに限ります。
うどんと、蕎麦の二色盛り。ホント美味しかった。そして、600円で、お財布に優しい。
いつも出前で頼んでいますが美味しいです!たぬきうどんがほんとに美味しいです。
今日、初めて冷したぬき頂きました。さっぱりで美味しかったです。
富士そばに比べ、美味しいですが、天ぷらそばが750円は少し高いかな。大晦日は当日の予約は出来ない程なので前日くらい前の予約が必要です。女将さんは気さくな人です。
名前 |
江戸家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3881-4837 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

江戸家近くの現場の際にランチで利用しました。メニューを見て、かなり価格がお安いと感じました。1日目は、たぬき丼セット 750円たぬき丼、冷たいそば、サラダ、お新香付き。2日目は前日に仲間が食べていて美味しそうだったカツ煮セット 850円鉄鍋でグツグツ、熱々で出てきます。味がしっかりしていてご飯のおかわりが欲しいところ♪