湧き水の街で心地よい熱湯体験。
源の湯の特徴
東久留米駅から徒歩2~3分の好立地でアクセス良好です。
湧き水の街、東久留米の二つの銭湯の一つとして親しまれています。
熱めの湯が心地よく、リフレッシュできる銭湯です。
東久留米駅から北西に徒歩2~3分の所に有るビル型銭湯、やや熱めの湯が心地よかった。
一般的な銭湯です。サウナ入ると900円ですが、貸しタオル2枚と風呂上がりに冷蔵庫のドリンクどれでも一本無料で取れるので、コスパは良いです。いつも、普段は飲まない銘柄のビール取ってます。番台のお婆ちゃんが、たまに靴札間違えたりするので、自分が何番の靴箱に入れたか覚えておくといいと思います。
6月の日曜日に開店待ちで伺いました。「ビワの葉湯」を初体験。サウナセット900円ですが、ビール等のドリンクサービスが付くので、900円-ビール230円=670円-入浴料470円=サウナ料金は実質200円の酒飲みには嬉しい料金体系♡。サウナは92℃表示ですが、体感100℃超えの「とんでもなく熱い」感。12分計だけのBGMのない静寂~ストロングなボナサウナ。実質定員4名。20℃の2人サイズの小さい水風呂ですが「抜け感、脱力感、真っ白感」が凄いです。感激します。主浴槽は「ミクロンバイブラ」と「強力なリラックスバス2基」ですが、バイブラの勢いが「南海にゴジラが現れる!」くらいの噴き上げ感で、全然ミクロンではないです(笑)。「森林浴(ミスト風呂)」が隠れ家的な存在で可愛いです。
仕事帰りに寄りました。車だったのでPがあるか問い合わせしましたが対応悪くいく気も失せましたが近くまで来てしまってたので隣のコインパーキングに停めました。中は昔ながらの銭湯です。置きシャンプーもボディソープもありません。シャワーも肢の部分が固定されているので持つことは出来ない状態です。(気持ち動きますが…)お湯はやや熱めですが程よい感じです。ジャグジー的なところもありますがこちらは満足出来ました。あ!大事なことが…脱衣室に防犯カメラが付いていることに驚きました。結果…もう行きません。
銭湯なので広くないが、コンパクトにまとめたところかなと。なお、サウナは追加の有料なので入らず。ジェットはいい強さでつぼに良し。バイブラは心地よい。水風呂は火照ったからだを適度に冷やしてくれる。それにあまり冷たすぎないのがサウナに入っていないものでも気持ちよく入れるのでありがたい!森林浴はシャワーがかかるのがあれだが、いいリラックス効果を貰えるかなと。東久留米市には2店舗しかない銭湯。貴重な銭湯を大切にしてほしい!
湧き水の街、東久留米の二つの銭湯の一つ。素晴らしい水質、遅めの閉店、ありがたいことなのだが、少しずつ残念なところは目につく。特に、いつも誰も利用していない有料サウナと、水を足せずに塩素をつるしてある水風呂はいかがなものか。それでも恵まれた水質は都内としては圧倒的。末永く続いてほしい。
お湯は熱目で温まり良いです!静で来る人は皆マナー良かったです!
湯温がかなり熱いですが、入れなくはないです。
あまり特徴のない銭湯。お湯の温度は高め。水風呂はぬる目。ただ湯船のジャクジーは素晴らしい。癒しの時。
名前 |
源の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-471-0005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

明るくて気持ち良いです、サウナのあと、飲み物が頂けます❤️