32年の味、味噌ラーメンと清瀬の魅力。
らーめん 蝦夷の特徴
野菜炒め600円や昔ながらのカレーラーメンが絶品のお店です。
台湾人女性が店主の多国籍ラーメン屋で新メニューも魅力的です。
24時間営業なので、飲んだ後の〆に味噌ラーメンを楽しめる場所です。
小さい頃から親父と通ってた老舗のラーメン屋さん32年間変わらずカレーラーメン食べてます笑幼い頃のお店がずっとあって昔の味が今も食べれることに感謝また来ます〜
昔ながらの町中華。U字カウンターのオープンキッチンで、大将の調理が見える。そして、気持ちの良いの良い大将の手際👏👏👏肉野菜と小ライスを注文しました。噂通りのボリューム。個人的に少食な方なので小ライスにして正解。驚いたのが、思いの外薄味。これが私には丁度良い味で美味しかったです😁 薄くて物足りないと感じたら、カウンターの醤油やニンニクなどで調整できます。一緒についていたスープがとても美味しかったです✨(カウンターから見えるのですが、作り置きせず、いくつかの具材や調味料を手間暇かけて作ってました)お昼時に入店したのですが、常連のスナック勤めと思われる女性達がビールとつまみで、漫才の掛け合いのようなトークを繰り広げ、大将や女将さんも仕事をしつつ会話に参加する、これぞ町中華な雰囲気も個人的にはいいなぁと感じました🎶店内で喫煙可能なので、星一つ減らしました。(私が非喫煙者なので。お店は昔からこのスタイルなので良いと思いますし、また立ち寄りたいと思っています。)
朝から晩まで居酒屋的に飲めるラーメン屋さんです。常連さんが多く入るのに勇気がいりますが、座っちゃえば居心地のよいお店です。カレーラーメン、もつ煮、冷やし坦々麺、オムライスを食べたことがありますが、全部美味しい!冷やし坦々麺ともつ煮は週3はいけるな、、と思わせる味でした。食事だけのお客さんにも、お店の人が優しく気を遣ってくれるのが伝わってきますし、常連のお客さんたちも静かにしよと声を掛け合ってくれたりして、人情深く地域に愛されるお店です。
かれこれ30年は通ってると思います。清瀬南口、ふれあい通りは今でも良く飲みに行くホーム。昔は飲んだ後、必ず立ち寄って〆ラーメンはコチラ。当時はラーメン一杯500円とワンコインで食べれたのもありましたね。最近は飲み会前の時間調整や飲んだ後、もう少し飲みたい時に酔ったりと訪問機会は減りましたが、いつでもやっているので助かります。ちなみに喫煙可能、深夜は常連サンが飲んでて、いつも満席です。
緊急事態宣言の自粛期間中に20時以降も常連客向けでこっそり営業している店。布などで店外に光りもれないようにしてますが、常連客らがばか騒ぎしてる声が外まで丸聞こえ。クラスターが発生しそうで怖い。
味噌ラーメン🍜😋美味しいです。
味噌がいいのよ。食べてみ。ただ駐輪場がないのよ。困るんだなぁ。
蝦夷のラーメン久し振りに食ったけど、安定の美味さだった😆清瀬に行った際は是非行ってみて。
基準のラーメン価格は600~。駅そばポジション。なにか特別なものというよりはとりあえずラーメンみたいなテンションのときにいいです。
名前 |
らーめん 蝦夷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-493-5188 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野菜炒め 600円最高!アットホームで一見さんにも優しいお客さんも優しいすっごく良いお店です。