木漏れ日のひと時、絶品デザート。
ドトールコーヒーショップ 東久留米東口店の特徴
横長のガラス張りから駅前を眺めながら、コーヒーを楽しむことができます。
喫煙室が加熱・紙巻きで分かれており、利用者に配慮された設計です。
WiFiとコンセント完備で、静かな雰囲気の中で読書や作業がしやすい空間です。
東久留米駅東口のドトール。店内広くテラス席もあります。コンセント使用できるカウンターもあってパソコンの作業もしやすいです。
駅のロータリーに面したドトールです。テラス席もあり、天気のいい日は利用したいですね。後店内は広いです。
ここのDOUTORは、店内のイートインスペースが、チョイ狭いです😅、dポイント・V ポイント・Pontaポイント・WAONポイント共に使用🉑️、スマホ📱が充電🔌🉑️、まあ、寛げますね❗店舗限定メニューで、S デザート🍨ブレートセット「S ・アイスカフェ☕・モカ、フレンチトーストバナナ🍌」を注文しました、どのメニューもかなり旨かったです😋、はい‼️👍
ドトールはどこでもあってお世話になってます喫煙室もあり吸う方が集まりそうだなと思いました。
客の年齢層は高めです。席数は多目なので、混んでいて座れないとうことはこれまでありませんでした。騒いでる人などはおらず、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりできます。
何度か利用させてもらってます。席数はそんなに多くないですが、一人でも気軽に入れるのでついつい寄ってしまいます。店の前が駐輪場になっているのか、とてもたくさんの自転車が毎日停まっています。時間帯にもよりますが、いつもお年寄りの方で賑わっているイメージです。言いがかりをつけるお年寄りの方も何回か見かけたので、店員さんは大変そうだな…と思いました。
7月23日来店東久留米駅からすぐのドトールです。テラス席もあるので、さすがに最近の猛暑だと厳しいと思いますが、程よい気温のときはテラス席があると気持ちよくコーヒーを楽しめると思います。レモンのムースケーキを注文しましたが、しっかりと酸味があり、夏にぴったりのケーキだと思いました。本当はミラノサンドの牛カルビも食べたくなってしまったのだけど、今日はこの後会食があるので我慢(笑)次こそは必ず!牛カルビは色々な種類があるからとても魅力的ですね。また、東久留米店は店舗限定のバナナシェイクがあるみたいです。これも気になるな。
他のドトールとはまた異なる店舗のつくりで、横長のガラス張りで、外が眺められる席が一列に並んでいるので、駅を行き交う人々の眺めながらコーヒーがいただけます。とくに平日の朝は、ゆっくりとくつろげます。
スタッフさんの接客はよくも悪くも普通で、大体は気持ちよく過ごせる。コーヒーはドトールの味で、こちらも普通。何回か使っているが店内があまり清潔感を感じないので、普段は利用を避けてしまう。カウンターや床面は埃っぽいし、トイレも綺麗では無い。せめて席の周りだけでもちゃんと綺麗にした方が良いと思う。Wi-Fiや電源を使いたい時は、近くにタリーズやジョナサンがあり、そちらを利用してしまう。混んでいる時はドトールの利用を検討するくらい。バスから近いので、テイクアウトはたまに使う。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 東久留米東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-420-7530 |
住所 |
〒203-0013 東京都東久留米市新川町1丁目4−18 わかさとビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土日は混みます。あと自転車で来る方はビル前には自転車止めないほうが良いです。駅前に放置自転車等パトロールしている口の聞き方がなってない係の老人がいますので駐輪禁止の切符つけられますのでご注意を。