孤独のグルメで味わう、清瀬の絶品餃子。
みゆき食堂の特徴
孤独のグルメに登場した老舗の大衆食堂です。
メニュー数が豊富で飽きない、ボリューム満点です。
昭和の良き時代を感じる、レトロな雰囲気のお店です。
ゴロウさんが気になっていたスパゲティ田舎を食べてきました!写真だとわかりにくいですが量がかなり多め、キャベツ・ピーマン・にんじんなどの野菜がたっぷりなのでそこが「田舎」要素なのかな〜味付けは薄味で、お好みでタバスコをどうぞという感じでした麺が違えば塩焼きそば(笑)昨今の物価高騰をものともせず、価格は安いままだったのでギョウザを加えても1000円でお釣りが来るほどで満腹でしたこのままの値段で頑張ってほしいな。
早朝からの飯能での低山ハイキングの帰りに初訪問。西武池袋線沿線沿いで色々と探してここはと思い伺いました。お店に入った途端、期待を裏切らない他にはない雰囲気でメニューが驚くほど豊富、五郎さんセットを頼みましたが(ふと見ると敬愛する吉田類さんのポスターも)、セットはボリューム満点、追加で頼んだホッピーのお酒も濃いめで大満足でした😌
平日の13時30分頃に行きました。すぐに座れて、注文したのは、五郎さんセット(990円)。なかなか出て来なく、30分後くらいに出てきました。モヤシと肉のピリ辛炒め、ジャンボ餃子ハーフ、味噌ニンニク青唐辛子入、ごはん、味噌汁。ボリューム満点で全部美味しかったです!
孤独のグルメで舞台となったお店かなりの数のメニューとコスパの良さが売りですお昼から、みんな飲んでます。すてきなお店です!
孤独のグルメSeason4に登場のお店です!かねてから行きたいと思っていましたが、近くでの仕事帰りに念願かない寄りました。17時半ころですが満卓状態。10分ほど待って着席です。夕方早めですがいい感じに酔っ払ってる方も多数…と、雰囲気も良きお店です。壁一面に短冊に書かれたメニューは圧巻!孤独グルメを見たからにはコレコレ〜と食事前から堪能です。注文はやはり「五郎さんセット(900円)」(もやしと肉のピリ辛炒め、ジャボ餃子ハーフ、みそニンニク、ご飯と味噌汁)です。味は昔ながらのお母さんの味といった安定感。こちらに限らず、どのメニューも量が多くガッツリさんにはオススメです。しかも安価で言うこと無し!帰り際には次回値引きのサービス券もいただけたりと至れり尽くせりです!ちなみに店舗に駐車場はないので、公共交通機関もしくは近くのコインPとなります。
孤独のグルメにもでた店で初めて訪問😄店内は満卓状態でしたが会計中の客がおり、すぐ着席できました。😁まず瓶ビールと、もつ煮、焼き鳥カシラを注文します。もつ煮が出てきて、びっくり❗今まで見たことのないボリューム😅😅味は、もちろん美味しく大満足しました。ちなみに400円😂カシラは、少し臭みがありましたが、ワイルドな味としました😁レジ横の席に座っていたため会計時の客、店員の会話が聞こえ常連客が多いが有名店なのでわざわざ来店した客も多かったです料金はビール2本、ボリュームツマミ3品でなんと!2090円😂😂安い🤭オマケに次回使える割引券100円分もらい帰りました。
カツカレー(¥800)深底でかなり大きな皿にはたっぷりのご飯が敷き詰められ、その上にはゴリゴリッと歯応え強めな衣のロースカツがなかなかのサイズで乗せられ、そしてやや水っぽいと言うか味わいは控えめながら、量は控えめじゃないカレールーがたっぷりと…これもお腹いっぱい食べさせる配慮なのかと前向きに考えつつ…美味しく頂きました。サラダや味噌汁、そしてたっぷりの福神漬けもついて来て大満足です。普通盛りでもかなりのボリュームになります、、。
🎈 みゆき食堂清瀬にあるみゆき食堂さんへ。孤独のグルメに出たとかで話題になりましたが、どうでしょう。日、月、木が定休日だそうですが、こちらが定休日でも隣の焼き鳥屋さんは煙モクモク営業中なので、一見開いてる?ようにも見えてしまいます。土曜日のお昼に伺いましたが、ほぼ満席。タイミングよく、テーブルが空いたので着席。メニュー表といった概念がなく、全て壁に貼られた短冊を見て注文するスタイル。今回、ミルフィーユとんかつ定食750円を注文しましたが、ランチ時間帯は600円にサービスだとか。ありがたい。オーダーしてから10分以上待ち、ようやく着丼。味は正直、普通。表示金額から消費税が取られるので注意です。食事利用でも飲み利用でも対応していますが、飲みのほうが満足度が高いと思います。まわりはほぼほぼ飲み利用で人気の高さがうかがえます。次は飲み利用だな。ごちそうさまでした。—————————————————————みゆき食堂📍 〒204-0022 東京都清瀬市松山1丁目9−18—————————————————————
土曜日お昼に訪問しました。店内はお酒を飲む人、ご飯の人でいっぱいです、運良く直ぐに着席出来ました。山のようなメニューから選ぶのが大変です、目に付いた麻婆ラーメンと小ライスにしました。麻婆ラーメンは量が凄いです、味はピリッと少し辛くて美味しかったです、豆腐も麺もたっぷり入っています。追記ランチで再訪しました。モツ煮定食とウインナーエッグを食べました、ライスは大盛りです、モツ煮は味が染みていて美味しかったです、ウインナーエッグも素朴な味わいで良かったです。味、雰囲気とても良いお店です。次回は孤独のグルメの五郎さんが食べていた五郎さんセットでも食べてみたいですね。
名前 |
みゆき食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-491-4006 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

有名になる前もなった後もカツ丼の味が激薄と思うのは自分だけだろうか…。待ち時間中相席勧めてくれた常連さんに感謝!チェーン店より酒が濃いので真の酒好きにはオススメ☆一応喫煙所もあるので助かります(ほぼ外)