竹丘団地のつどいで仲間と楽しい!
清瀬市 竹丘地域市民センターの特徴
竹丘団地の一角に位置し、地域に根ざした便利な場所です。
つどいの広場では、仲間と楽しく食事ができる環境があります。
月3回のフラレッスンで、地域の交流を楽しめる機会があります。
竹丘団地の一角にあります。1階は会議室や体育館と和室の集会室で2階は図書館がやダンスホールがあり団地の人だけでは無く地域になくてはならない施設です。
集合住宅。高い階からの景色は素晴らしい。建物は古い。
図書館しか使用していませんが、どちらも野塩より充実している感があります。→機器の変更により印鑑証明や住民票は取得できなくなりました。清瀬市は市役所を新しくするより市民サービスをよくすることを考えるべきです。
利用しやすいセンターです。市のシステムが不便で一週間以内の予約ができない。
よく、使ってます。 大勢で使うには なんとてことない 利用料だが、少人数だと、割高感ある。 昔のように、市民であれば 無料で使えるように、するべきです。
仲間と楽しみながら食事ができる。カラオケもできる。
月3回フラのレッスンをやってますよ。みんな楽しんでます。体験レッスンにいらして下さい。大歓迎です。🌴🌴
体操をみんなで行いました。
職員が優しく親切な会館です。
名前 |
清瀬市 竹丘地域市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-495-1717 |
住所 |
〒204-0023 東京都清瀬市竹丘1丁目11−1 都営清瀬竹丘一丁目アパート1号棟 |
HP |
https://www.city.kiyose.lg.jp/shisetsu/syogaigakusyu/simincenter/1001190.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

つどいの広場でよくお世話になっています。育児に関しては役所よりも親身に対応してくださります。