町の病院で心強い診療。
山本病院の特徴
訪問診療センターでは、内科や皮膚科、精神科の診療が充実しています。
混雑が少なく、ゆったりとした雰囲気で受診できるのが魅力です。
スタッフ全員が優しく、患者や家族に親身になってくれるのが嬉しいです。
高齢の母が、訪問診療センターの内科や皮膚科や精神科等の先生に診て頂きましたが、患者にも家族にも親身になってくれて親切な先生が多く頼りにしています。病院の方は受付の人がもう少し感じが良ければ最高です。ちょっとわかりにくい所にありますが、駐車場も無料で助かります。建物は古いですがトイレなどもきれいに掃除されているので、問題なしです。
東京消防庁の紹介で行きましたが、設備が古く、対応できる症状が少ない病院のようです。電子カルテ導入もまだ。待合等も時間かかります。症例を見てほかへの転院指示されましたが、心当たりの病院があればそこに直接行くほうがいいかもしれません。
最近混んでなくていい。
総合病院の小さい版のようなところ。見た目はレトロで、診察は番号で待つスタイル。若い先生もいます。診察まで待ち時間はありましたが、先生方の診察は必要なことをしっかりして下さる印象でした。的確な診察で、盲腸の時は大きな病院への手配もスムーズに行ってくださいました。
建物は古いけど スタッフさんが 皆さん優しいです。時間外でも サクッと見てもらえて 大変助かりました。インフルエンザの検査とか 待ち時間長くてってイメージありますが 受付から 薬をもらうまで 30分かからず 穴場の病院だと思います。待合室にある 無料のお茶が美味しい。
小児科でお世話になっていました。電車好きな子供は待ち時間は待てました。先生は優しい女性の先生で子供のインフルエンザが感染して、親子で診てもらいました。しかし、小児科が閉鎖されて、近所に内科はあるのに、小児科が無い。復活してくれないかなあ。
休日夜間で利用したのですが受付の対応が最初の電話から最後までいかにもめんどくさいという感じが伝わってきて最悪でした。二度と利用しません。
家族で利用しています。小児科の先生はとても説明が丁寧ですし子どもに対しての話し方がとても優しいです。整形外科で骨折を見てもらったことありますが的確に処置していただきました。ドクターと看護師さんについては申し分ないですが、電子カルテではないからか会計が異常に遅いのがネックです。
町の病院。深夜対応もしてくれる。送迎バスもあるらしい。
名前 |
山本病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-491-0706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

風邪症状で内科を受診しました熱はなかったのですが「相談室」に通されました。個室状態で看護師さんやお医者さんも会計さんまでも来てくださったので他の人との接触もなく安心して受診できました。