阪急OASISの大粒納豆、つるの舞!
株式会社保谷納豆の特徴
炭火造り製法で作られた納豆が自慢です。
初訪問でもつるの舞が楽しめる納豆屋さんです。
東村山市にある老舗の納豆屋で納豆は170円です。
阪急OASISで「国産有機納豆」を見つけて購入しました。どの納豆と比べても香りが良く、かつ控えめで、お味も本当に良かったです。美味しかった。良い商品をありがとう。
今月の500円セットです。納豆好きには、たまりませんね💦初めての方には、ちょっとわかりづらいかも…又、行きます。
豆の味が良かった。たれも美味しい。我が息子も丁度、野球のグローブがほしく、パッケージの裏に書かれているお話で、会長さんが登校前に納豆を売ってた話をしたら、感動してました。
何年も電柱の看板には気付いてたけど行かなかったとこ。近くを通ったのでとりあえず平日昼前に突撃。第2駐車場(満車!?)を通過して工場へ。シャッター閉鎖。とりあえずGoogle Mapで調べる。ん~よく分からん。軽トラが来て作業着を来たメンズが降りたので、かつ『今日って直売やってますか』と聞くと『やってんじゃないすか』と。あっ保谷納豆の方じゃないパターン?失礼しやした。ビビりながら近付くと直売は階段上らしいので行ってみる。階段上がって洗濯機過ぎて右へ。扉通過して突き当たりを右でたどり着ける。購買スペースは狭め。お姉さんが来てくれて訪ねるととても丁寧に教えてくれる。一階のシャッター閉鎖場所は倉庫だそうで。教えてくれてありがとう。お得な500円セットとついでに納豆ふりかけも購入。支払いを済ませてもこの場で貰えずに領収印を押された紙を持って待ってると工場から持ってきてくれるそうな。がっつり工場直売。サ●ットで見た納豆や見慣れない納豆もとてもお安く提供してくれてる。近くに行ったらまた買いたい。
大粒納豆めっちゃうまい。
初訪問になります。西東京市の保谷に本社が有る保谷納豆 東村山市には生産工場が有り 納豆の直売もやっています。東村山市×PayPayの対象店舗でPayPayならお得に購入が出来ます。3階に有る事務所で注文→会計 下の工場で注文後に納豆を包装 出来立ての納豆が購入出来ます。スーパーで見かける物も有ればあまり見ない物も有り 結構色々買ってしまいました。月によってお得な納豆セットや特別価格の納豆も有りました。保谷納豆ロゴ入り 紙製エコバッグ無料でした😊再訪 今回は親戚へのお土産で購入 保冷バッグは¥100 お得なセットを含む数種類の納豆は大変喜ばれました🎵
「つるの舞」をよく買います。私は、納豆の消費期限が近づいて出てくる特有のアンモニア臭や苦味がとても苦手です。しかし、この商品はそれが出づらく、ずっと大豆の旨味と甘味を感じます。最近、商品棚にないことが多く、心配しています。
直売の看板に誘われて行ってみると、まずは事務所に行けと…。見るとスーパーでよく見るものばかり。事務所で説明を聞いてお支払。でもその後、場所を移動すると、工場の方が出て来てできたてを受け取れます。本当のリアル工場直売!!これはスゴイと思います。割安なセットもありますよ!
美味しい納豆屋さん。
名前 |
株式会社保谷納豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-394-6600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

つるの舞をよく食べています。大粒で歯ごたえと旨味が強く美味しいです。国産ひきわり納豆も好きでご飯にかけるとやみつきになります。ただ一番のお気に入りは、納豆売りの少年です。タレと大豆の組み合わせが絶妙で最高です。