メンチカツ定食、最高の一皿!
さんらいず亭の特徴
メンチカツ定食は、何度でも注文したくなる美味しさです。
半チャーハンが驚くほどのボリュームで、質もとても満足です。
ご当地グルメの黒焼きそばも見た目とは違い、普通に美味しい一品です。
気になっていてもなかなか入る勇気がなかったが、初めて入ってからはよく行っている。定番は焼き肉定食と鶏の辛子炒め定食、おいしい。お店の方も優しくて居心地がいい。これからも通い続けます。
所沢への納車の仕事の途中に時間調整と食事を兼ねて入店。他の口コミにあった通り少し段差がキツイので慎重に侵入して駐車した。初めて知ったが黒焼きそばが売り出し中のご当地B級グルメらしいので、早速注文。関東では珍しい炭水化物(焼きそば)×炭水化物(おにぎり風ご飯)定食だ。新潟の糸魚川もイカ墨の黒い焼きそばをやっているが、こちらはイカ墨入りソースで作るようだ。味は、イカ墨のコクが少しある焼きそばで旨いが、自分は糸魚川の方が好きかな。
店構えは普通ですが、メンチカツ定食が美味しく、いくたびに注文します。
チャーハンセットを頼んだ感想…半チャーハンって書いて有ったが、普通に1人前ある!値段からすると割安だと。味は…普通に美味しかった。ピラフっぽいチャーハンかな…ラーメンも普通に美味しかった。さっぱりとした昔ながらのラーメンって感じ。これで780円なら十分満足です。このお店とは関係ないが、前の道が大変混んでいて出入りが面倒くさい。入口の段差も大きいので、ちょっと注意した方が良いです。
質・量ともに十分です。内装は昭和の喫茶店や洋食屋さんのようで、各卓には赤のギンガムチェックのテーブルクロスがかけてあり、どこか懐かしい感じがします。席は4人がけのテーブルが4卓ほどで、座敷席も2卓ほどあるようです。感染対策は検温こそ行っていないものの、入り口に消毒液とハンドソープを備えた洗面台があり、衛生的には問題なさそうです。各卓にはアクリルボードも設置され、屋内の換気をCO2センサーでモニタリングしているので、まず大丈夫だと思います。メニューは中華というよりもラーメン定食がメインな印象を受けました。味付けも私には丁度良かったです。サラダにトマトがあれば良いと思いました。また気が向いたら行こうと思います。
店内は清潔で綺麗 ご当地グルメの黒焼きそばのセット見た目違和感がありますが お味はいたって普通で美味しい提供も早く 安価。
気になったら行った方が良いと思います❗️炒飯セット❗️旨いですよ。写真無いけど(笑)
外観は、中華屋さんらしくない。店内も。でも、しっかり中華です。
ここのお店は、美味しいと聞いています。自分の頭の中では行きたい店ナンバー1なのですが、お店の前が渋滞しているので車の出入りが難しくて毎回諦めています。
名前 |
さんらいず亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-391-3665 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

最高ですなー!!!鳥辛子定食880円なり!鶏肉の量すごいです!美味いです!過去のマイナスのコメントで店前の道路の渋滞に言及してる輩が見られますが、店のレビューちゃんとしろよwこのご時世この値段は助かります💦ご夫婦でやられてるからこその価格だと思いますが、コスパ最強です。私町中華は過去100件くらい行ってますが、普通に美味い安い町中華、って感じです。感動を求めて行くような所では無いですが、家庭的な料理で美味しく頂きました。味噌汁もしっかり手作りで、美味しかった。通います!ありがとうございます😊