久米川南第1仲よし広場で遊ぼう!
久米川南第1仲よし広場の特徴
大きな遊具が揃い、小学生も楽しめる公園です。
雨の日は水溜まりができ、子供たちが遊ぶ様子が見られます。
アスレチック型の遊具や滑り台があり、充実の遊び場です。
小学生の孫がよく遊んでます、雨が降ると大きな水溜まりが出来ます。
ごくごく平凡な公園ですアスレチック的な遊具と滑り台、動物にスプリングが付いた遊具ぐらいです。
年々治安悪くなっています。
適度に遊べますが公衆トイレが在りません御注意を。⚫️コアラの1人乗り遊具⚫️タイヤで出来た2~3人乗れる遊具⚫️滑り台⚫️休憩できる椅子が有ります。
正式名称は「久米川南第 1 仲よし広場」。俗称の「タイヤ公園」の方で知られています。タイヤのブランコが設置されていることが名前の由来です。トイレなし。ベンチ数か所。水道あり。
名前 |
久米川南第1仲よし広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

比較的大きい子供が遊べる遊具。幼稚園年少さんまでは隙間に足が挟まったりする可能性もあるので少し危ないかも。実際に2歳児の息子が足を挟めてしまい引き抜くのに苦労しました。遊具以外に手洗い水飲み場やベンチ、植込みはちゃんと剪定されている感じもありましたので好感が持てる公園でした。