サクサクのトンカツサンド、最高!
イトウベーカリーの特徴
小さなパン屋さんながら、焼きたての食パンは特に絶品です。
シンプルなカツサンドに驚くほどサクサクのトンカツが挟まっています。
看板娘の可愛いチビッ子がいる、地域に愛されるレトロなパン屋です。
お散歩していて、初めて伺いました。昭和、懐かしい気持ちになるパン屋さんコロッケパン、美味しかったです^_^
土曜のお昼過ぎで、店頭には数種類しかなく...食パンとバタークッキをー購入。食パンはきめも細かく、しっとりしていておいしいのですが、この前食べた6枚切はちょっと物足りなく、今回は4枚切りにしてみました。トーストすると表面はさっくり、中はふっくらで美味しくいただけました。自宅でこんなにおいしいトーストが食べられるなんて、ぜひ厚切をおすすめします。バタークッキーもおおぶりの無骨なカタチがかわいく、ちょっと塩が効いて、ショートブレッドのような美味しさです。後日譚です.....食パンをそのまま食べてみたら、とても美味しくてびっくりしました。しっとりとして、もっちりとして、少し甘みもあり、食パンってこんなに美味しかったんだと、再認識しました。
どれをたべても美味しいです しかもお安い!ちくわパンが有名ですが私のおすすめは納豆チーズです。ファンが多いのか、なかなか購入する事が出来ませんが出会えたらラッキーです。それから看板娘ちゃんがかわいいです。
いかフライ、最高に旨いです。
小さく古い感じのパン屋さんですが、とにかくパンがおいしい!生地がおいしいのでどのパンもおいしいです。子どもたちはパンダパンがお気に入りで、しっとりしたメロンパンのようなほんのり甘みのある生地で、大人が食べてもおいしいです。惣菜パンもどれもおいしく、いつも親子で楽しみに行かせて頂いています。一つ一つのパンが包装されていたり、ショーケースから店員さんが取ってくれたりと、感染対策もきちんとされています。失礼ながら広い店内ではないので、行くのが遅いと売り切れているパンもあったりするので、なるべく午前の早い時間に行くようにしています。他にお客さんがいなければベビーカーでも入れてもらえます。
カツサンド(コッペパンにカツとざく切りキャベツ挟んでソースかけただけ)購入シンプルな作りだがここまで分厚いトンカツがあんなにさくさくと噛みきれるのには驚きました。ロースなの?ヒレであの大きさ厚さで230円は不可能だからやっぱりロースかな?全然油っぽくなかったからヒレなのかな?とにかく美味しかった。
西武多摩湖線「八坂駅」徒歩10分、西武新宿線「久米川駅」徒歩18分、西武国分寺線「小川駅」徒歩13分、何れの駅からも西に約1㎞、東村山中央公園方向に向かい、江戸街道の「東村山一中入口」と「富士見小学校入口」の間、道路北側にヒッソリとある控え目なパン屋さんです。お店は、非常にこじんまり(小さい)として、華やかなディスプレーも洒落た色合いでもないので「アレ~ッ!?」と思うかもしれませんが、まずは店内に入ることを強くお勧めします!店内は、パン屋さんの良い香りで満たされており、一寸レトロなガラスショーケース(衛生的!💮)の中に『惣菜パン』が並んでおります。値段も概ね150円位でお手ごろ価格だと思います。パンは、ほどよい甘味とふっくらシットリ感、そしてボリューミーで『美味い』と感じる味わいです。パンの中の惣菜も優しさと懐かしさを感じる食感です。一口食べると店主の真面目さが口の中からハッキリと判るパンです!『パン』の評価は『★★★★★』5星です!減点は、お店の入り辛さです。控え目過ぎるお店の作りは、少々活気が削がれ、パンの味わいもダウンしてしまう感じがするところです。
ずっとあるパン屋さん。台風一過で、町のスーパー・コンビニに何もなくなったとき、いい匂いをさせて焼き立てパンを売っていた。照り焼きチキンサンドとか、買い占めたくなったけど、次に来るお客さんのために我慢して、家族の人数分だけ買った。子どもにラムネをくれた。ありがとうございました。
ここの食パン🍞はサンドイッチにするとかなり好評です❗
名前 |
イトウベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-391-2090 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小さなパン屋さんですが美味しいです。揚げ物の油がちょっと疲れてます。