亀岡花火大会で楽しむ明智越え。
大堰川緑地東公園の特徴
亀岡平和祭の花火大会は感動的な8000発を楽しめる場所です。
明智光秀ゆかりの地、歴史と共に美しい公園が広がっています。
整備されたサッカー場やオートキャンプサイトでアクティブに過ごせます。
ここってどこまでが公園なんだろう?だだっ広い砂利場があり、花火大会以外はただの広い空き地みたいな感じ。昼間はサボリーマンが橋の下や端っこの方に車を停めて寝てたりする。気兼ねなく車を停めて休憩できるし、橋の下なら雨もかからないので結構好きな場所。
令和4年8月11日花火大会45分8000発有料観覧指定席3000円の価値はあった!
いつの間にか綺麗に整備されていました、キャンプサイトも出来ていてとても良いと思います。
サッカー場やパターゴルフ、オートキャンプサイトなど整備されています。
奥様の洗髪が大変上手です😄す〜っと楽になります😄
京都 亀岡花火大会で行きました。(大阪在住です)初めて見ましたが、空気が澄んでいて、一つ一つの花火がくっきり見えて、とても綺麗でした。特に最期のフィナーレは感動必至‼たくさんの人がいても、観るスペースは十分ある感じです。廻りに高い建物がなく、河原から駅近くの道路まで広範囲で視界良好です。屋台はスゴく混むので、お酒は、事前用意がbetter。しかも屋台の飲み物は、タイミング悪ければそんなに冷えてないことも。僕はイオンで氷(200円)を買っていたので、それで冷やせば大丈夫でした。(๑•̀ㅂ•́)وヨシ。全体的な雰囲気は良く、オススメです。
此処は明智越えと言われ明智光秀が、織田信長を討つ為、軍勢で越えた道。
亀岡平和祭花火大会で会場として、利用しました。今年は、8月11日の盆休みに開催され、打ち上げ数も、昨年より1000発多い8000発で、パイプ席(2000円)で本当に、目の前で大音響、大迫力で見る事が出来、感激しました❗また、来年も訪れたいと思います‼️
ポイ捨てやBBQ・不法投棄のペットボトルや家庭ゴミ等々、ボランティアの活動を必要としないような「綺麗な公園」を維持しましょう。
名前 |
大堰川緑地東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

亀岡平和祭(保津川市民花火大会)で行きました。