中大附属前、ボリューム満点中華。
えびす菜館🐾の特徴
中大附属高校の前に位置する、ボリュームたっぷりの老舗中華料理店です。
スタミナラーメンや昔ながらのラーメンが味わえるメニューが豊富です。
入りにくい雰囲気ではありますが、どの料理も本当に美味しいと評判です。
ラーメン半チャーハンを注文。どちらも昔ながらの安心できる美味しさ!好みの濃い目の味付けに小鉢が地味に嬉しい、チャーハンに冷奴が合うって初めて知りました(笑)。お冷が中空タンブラーで出てくるのもとても良い。お値段もリーズナブルだしとってもオススメ!
老舗の中華屋さん。ラーメン、チャーハン、定食等が安く楽しめる。店内は狭く、決してキレイとはいえない雑然とした雰囲気。年配の寡黙な男性が2人でやってる。メニューが豊富で出前も対応。日替わりや週替わりのお得な定食があり、牛肉細切りとピーマンタケノコ炒め(要は青椒肉絲)を注文。優しめの味付けで、ピーマンとタケノコの歯ごたえが良く、箸が進む。何よりご飯が美味しかった⭐清潔感溢れるオシャレなお店もいいが、初来店なのに何となく心象風景に浸れる、残り続けて欲しいお店だと思った。
老夫婦+兄弟?がやっている昔からある中華屋と言う感じ。値段は千円前後。味は可もなく不可もないと言った所。量は多めです。これは美味いなと思える品があればいいんだけど。店内は古い!そしてとょっと細かいゴミが目立つ。もっと掃除とかして欲しい。自分一人ならいいけど家族や友人は連れて来れないですね。
以前にも仕事で通った際に気になっていました。駐車場がおそらく無いと思います。昼少し前に来店。定食ではなく単品のラーメンと炒飯で決まり!合計1300円なり。オヤジさん(多少コワモテ)が注文を聞いてくれてアイよっと気持の良い対応。ハイお待ち!麺大盛りにしといたから。とサービス満点。肝心な御味の方は昔懐かし醤油ベースあっさり細麺。チャーシューも味が染みてて美味い!炒飯はハム多めでチャーシューも入ったシンプルなパラパラ炒飯。そして盛りが、あれ?大盛りって位有りました。最後に小鉢にサラスパと胡瓜や大根の漬物が美味しかった。やっぱり町中華良いよなと感じさせて頂きました。ご馳走様。
量がありコスパはいい。麻婆茄子定食は味が甘めだった。
これから中華の季節だとごきょうだいで張り切ってます。昔ながらの醤油計の少し甘いスープをベースにたくさんの美味しいメニューがあります。
美味しかった。家族も食べたがり料金も量も良心的。(韻をふんじゃったよ!)兄弟でやっているのかな。32年通っています。当時は親父さんや女性従業員の方もいた。まじめにやっているお店です。
最初はちょっと入りにくい雰囲気ですが、どの料理も本当に美味しいです!
なんか毎回注文聞きに来ないし、味もうまくはない。他の店がやってないから渋々来てたがもういかない。中華というより給食。
名前 |
えびす菜館🐾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-324-1070 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの中華で美味しかったです。