駅ナカで買える鎌倉みやげ。
シァル鎌倉の特徴
駅ナカの便利な環境で、観光客向けのお土産が揃う場所です。
焼きたてのパンが美味しく、デリフランスのクロワッサンも絶品です。
カフェ LEXCELでは、ハンドドリップのコーヒーが楽しめ、居心地も良いです。
いつも好きな施設です☺️いつも好きなスイーツ🍰🍩🍮✨のお店があるので家族へのお土産📦️にリピ買いしています‼️スタッフが神対応なので気に入っています👍️応援👊😄📢します‼️頑張って👊😆🎵ください☺️🥰🤗😍🤩😋🍴💕☀️✨😋🤤🥱😪😴💤
鎌倉まめやさんは、小町通り店より空いています👍駅ナカで綺麗なお店がたくさん入ってます。
観光客向けのお店メインなので、地元の人はコンビニしか用無しって感じです。
みやげ物の種類が多賞味期限も長いものがあり安心して買い物ができる。
けっこう早くから営業しており、焼たてのパンが美味しいですね!
お土産店があります。小川軒のレーズンサンドも買えます。小町通で買い忘れも此方で解消!
コンビニエンスストアΝEWDAYS(朝6:30~営業)デリフランス (朝7:00~営業)CAFE LEXCEL(朝7:00~営業)鎌倉こまち市場 風凛(朝11:00~営業)その他ショッピングフロア(朝9:00~営業)駅隣接施設ですので、コンビニエンスストアやカフェなどは早朝から稼働しており便利に利用出来ます。鎌倉みやげ好適品の数々も、こちらのショッピングフロアにて購入可能です。
JR駅改札口隣の最後にお土産ならば、此方で十分です。初めて(気になっていた)フルーツ大福買えました、店員さんは明るくて、気持ち好い感じ。おしゃべりに夢中な?業務中心のお店とはちがい好い店でした。他にも私が好きな『小川軒 のレーズンサンド』など、2階はフードコートみたいなのだったけど、使ったこと無いので、知りません。確かトイレだけの利用出来なかったと思う。外側から行くと公衆トイレあります、改札内にはJR側、江ノ電側にもトイレあります。
材木座でのお墓参りを終えて、徒歩で鎌倉駅まで戻って来た際に、休憩でテナントで入っているデリフランスに立ち寄りました!
名前 |
シァル鎌倉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-61-3411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お土産はひと通り揃っているので、ここで買って帰るのもあり。ただ、小町通りにしか無い物もあるので先に何があるのかを覗くのもあり。