隠れ家で楽しむ、上品蕎麦のひととき。
七彩の特徴
武蔵小金井北口にあるおしゃれな隠れ家的蕎麦屋です。
茶室をイメージしたにじり口から入る独特の雰囲気があります。
二八のせいろと田舎蕎麦の二種盛りが楽しめるお店です。
武蔵小金井北口にある七彩さん。美味しいお蕎麦のコースが食べられるお店だよ。アパートの半地下にある隠れ家的なお蕎麦屋さん。以前にお店の前まで行って綺麗な店構えが気になっていたので予約して行ってみました。※基本的には予約がオススメです。1,900円のお昼のコースは前菜、一品料理、お蕎麦かうどん、デザートの4品になります。一品料理とお蕎麦は複数あるメニューから選ぶ感じです。前菜も天ぷらも蕎麦も全部美味しくて丁寧な味に感動しました(えびしんじょの天ぷらおいc)店内の雰囲気も良くて店員さんもフランクな感じだったので緊張せず楽しめました👶ぜひ予約して行ってみてください!みんな美味しいお蕎麦を食べるなら七彩さんにおいでよ。
まず、入り口からこだわりが伺えておしゃれでした!接客も丁寧でよかったです。天せいろを食べましたが、天麩羅サクサクでめちゃ大満足です。成人男ですが、お腹いっぱいになりした。再訪します!!
2種類の蕎麦が楽しめます。すぐに席が埋まるので予約必須です。隠れ家的で雰囲気も良い店でした。
キレイでおしゃれな雰囲気なのですから、店員さんももう少し洗練してもらいたいですね。卓上の七味ですが、SBの製品を使うのは全然問題無いのですがビンをそのまま置いておくのはちょっと店にそぐわないですね。改善した方が良いと思います。
前から気になっていたお店。お蕎麦とうどんがメインのお店だと最近知りました。雰囲気、味良しで家族で楽しい時間が過ごせました。
少し高いですがお蕎麦はそれなりに美味しかったです。コースの前菜の胡麻豆腐が美味しかった。
お洒落蕎麦u0026うどん屋(☆3.7くらいにしたいところ)いまの時期は、お昼のコースが夜も楽しめます。揚げ出し豆腐は天ぷらも付いて美味しかったのですが、お酒が飲めないコロナかでは少々お味が濃いかもしれません。デザートのりんごジャムつきのクレープは、生クリームとあんこも巻いてあり好みが分かれるかも。うどんは細麺で、のど越しもよかったです。サービスなのか、うどん注文で蕎麦湯が出てきました。他のお客様は予約も入れてる方もいらしたので、地元の人気店だと思います。
落ち着いた空間のなか、JazzのBGMと、上品な料理で、心と体に穏やかさを与えてくれる素敵なお店です。
平日昼間にリピート利用。隠れ家的で入口も趣向を凝らしていて面白い。単品メニューと昼はランチコースがある。コースは食べるスピードに合わせて出てくるので、量がガツンとあるわけではないが満腹になる。蕎麦もうどんもコシがあってもちもちしていて美味しかった。かき揚げ丼は味付けが甘めなのと、最後のお甘はシナモンがかかっているので、嫌いな人は注意。子連れよりは大人だけでいく雰囲気のお店。
名前 |
七彩 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-385-0208 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小金井街道から一本入った住宅街の路面に小さい電飾看板を発見!地下にあるお蕎麦屋さんだと判明して土曜日の18時過ぎに予約無しで訪問しました。こちらはおつまみの一品料理はなく、コース料理か単品の主食のみでした。お酒を飲みながら食べたかったので3,500円のコースを選択🎵雰囲気も、お料理も良かったです。ただ、話に夢中になっていると店員さんが「こちらのお皿はお下げしてよろしいですか」と一度ならず滞在中に3回ほど声をかけられ、食べ途中の品を下げられてしまうところでした💦もたもた食べているとさげられてしまうのかな?楽しくおしゃべりしながら食べたいのですが、何となく急かされているようでゆったりとできませんでした。