江戸前寿司を楽しむ地元の宝。
寿司ささきの特徴
希少な巻き寿司や押し寿司が楽しめるお店です。
京寿司・大阪寿司・江戸前寿司を提供する地元の名店です。
テイクアウトも便利で、家でも美味しい寿司を堪能できます。
押し寿司や握り寿司等のお寿司があり、どれにしようか迷ってしまいました。鯖寿司と穴子の押し寿司を食べましたがとても美味しく家族も喜んでました。
持ち帰りの大阪寿司が美味しいお店です。普通のお寿司もあります。茶巾や押し寿司を注文受けてからご主人が作ります。味がしっかりしていて綺麗です。お友達の所に行くときに箱入りをお土産にしたりします。とても喜ばれます。元気でまだまだ長く続けて欲しいです。
たまたま見付けた寿司屋です。夕食用に持ち帰ろうと寄りました。裏通りに在る店で、地図を見たりたまたま通らなければ気付かない店ですね。小さな店ですが、イートインも可能な様です。入口を入って直ぐにショーウィンドウが有り、注文は見本の食品サンプルから選ぶ方式です。席は4人掛けテーブルと2人掛けテーブルが各1です。頼んだのは《大阪寿司》950円。《京寿司》700円。1650円です。現金のみでした。作り置きはしていないようです。注文を受けてからご主人がテキパキと作り始めました。熟練の手捌きですね。手間の掛かる押し寿司を手早く仕上げていました。使う型枠も年季が入ってそうです。帰って夕食に食べました。リュックに入れていたので少し崩れていました。出来立てはもっと綺麗でした。正直、持ち帰りにしないで店内で食べれば良かったですね。失敗しました。と言うのも、かなりレベルの高い寿司だと思ったからです。此れは握り立てをその場で食べるべきでした。押し寿司のネタは質が良く、酢の〆具合も程好い塩梅でした。シャリのレベルも高かったです。作り置きの店の場合はシャリが固くてくっついている場合が多いですが、固さも程好くて口の中で解れます。酸味や甘味の配合もネタの味を損なわない物でした。ガリも辛味がしっかりと有り、歯応えも柔らか過ぎない物で、キリリと酸味が効いていて美味しかったです。何で昼時であんなに空いているのか疑問ですね。隣のラーメン屋は並んでいたのに、此方は先客が居ませんでした。普通の握りも有るし、様々な押し寿司が有りました。店で食べる事も出来ますから、私だったら近くに住んでいるなり働くなりしていたら、頻繁に来そうです。場所柄と何となく入りづらいと言うのが空いている理由でしょうか?此れは隠れた名店ってヤツですかね?昨今の流行りのお洒落な寿司屋とは違う、日本の伝統的な寿司を食せる貴重な店ですね。また近くに来たら、店内で握りと別の押し寿司を食べてみたいです。接客は明るく丁寧で良かったです。ごちそうさまでした。
持ち帰りは、もちろんイートインも可能です。田園調布の寿司店醍醐で修行して、小金井で店を構えているそうです。江戸前はもちろん関西寿司のテイクアウトを中心に頑張っている様でした。どちらも丁寧な仕事がなされ、とても美味しく頂きました。
いまや希少になってしまった、巻き寿司、押し寿司などのお店。特筆すべきはメニューの豊富さ。関東風あり関西風ありで、個人のお店でここまで幅広いのは珍しいのでは。大切にしましょう。もちろん味も良いです。
京寿司・大阪寿司・江戸前寿司を楽しめる、地元店。すべての寿司は、注文した後、ご主人が素早く握る。今日は、稲荷寿司、しゃけの押し寿司、鉄火巻、イカしそ巻き、梅じそ巻き、を注文。かれこれ食して40年近く、変わらぬ味に、また来よう。
テイクアウトで利用しています。ご主人の手際のよい調理を眺めていると、待ち時間が楽しいです。押し寿司のお好きな方におすすめ。
数少ない江戸前、4人テーブル1卓ビールのみ。
名前 |
寿司ささき |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店主様の奥ゆかしいご対応と、お寿司のシャリなど全てに完璧です。