リニューアルで便利なセブン併設!
ENEOS 八千代台NTSS(ENEOSモビリニア)の特徴
セブンイレブンと併設し、買い物がしやすいです。
リニューアルされた店内がとても綺麗で利用しやすくなっています。
ナナコの日にお得な割引券がもらえるサービスが魅力的です。
コンビニ店員同士の雑談が有り得ないほどひどすぎる接客前もぺちゃくちゃ、接客後もべちゃくちゃ。オーナーの教育はどうなってるの?10月15日8時30分頃。
コンビニ併設、なんだか綺麗。コンビニにいるオーナー?と思しき年配の男性はアプリやEneKeyの相談しても「俺解んない」と逃げるのでそういった相談の場合は若い人を捕まえるのが吉。
リニューアルされて、隣接のセブンイレブンが店内拡張されて品数豊富で利用しやすくなった。また、ナナコの日?に700円以上の買い物でガソリン5円/リットル引きのクーポンが貰えるのは、ガソリンの値段高騰のご時世、大変嬉しいサービスでは無いでしょうか。私はこのナナコの日を狙ってクーポンをゲットしておき、エネキーを使って給油しています。国道16号まで行けば、国内最安値級のスタンドもありますが、往復交通費を考えてると、近所のそこそこ安値な24時間営業のスタンドが便利ですね。
待ちに待って、リニューアルオ−プンしました。セブン店内もキレイでとても広くなりました。今回からは、ラインで友達登録しますと毎月割引ク−ポンがあるみたいです。私もその場ですぐ友達登録しました。まだまだ高いですね!
ナナコの日(7と5の付く日)にセブンイレブンで一定の金額買い物すると、リッター5円引き券がもらえる。(言わないと出さない店員もいる)500円以上だったか700円以上だったかは忘れた。それよりも日本車メーカーに言いたい。助手席側に給油口がある車種が多すぎる。いつもスタンドはそっちばっかり混んでいる。空いてないから逆向きで突っ込んでくる車もいる。危ないですよ、何とかなりませんか。デザイン的な問題ですか。だったら私の車は運転席側で構いません。購入時に選択できるようになりませんか。
コンビニ🏪併設〜とても助かります♬
セブンイレブンとの併設店。店長と思われる年配男性の対応も心地よい。追伸2022/1/23給油しに行きましたが工事の為、利用不可でした。
現在改装のため休業中。2022年3月26日リニューアルオープン。付近のエネオスセルフはドトール併設の新川大橋通り市役所付近、セブン併設の緑ヶ丘西、ファミマ併設の東習志野工業団地付近にあります。
セブンイレブン併設なので便利です。7と5のつく日に買い物すると、給油の割引券がもらえます。以前あった洗車機の復活を希望します。
名前 |
ENEOS 八千代台NTSS(ENEOSモビリニア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-459-7690 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出口から入って来る車をどうにかして欲しい。