脂ののった塩サバ定食でのんびり。
藍屋 新所沢店の特徴
大判塩サバ定食は、脂のノリと塩加減が絶品です。
季節ごとに変わるご飯メニューが楽しめるのが魅力です。
ほぼ個室の席で、のんびりリラックスできる空間が広がっています。
久しぶりに行きましたが改装されていてとても雰囲気も良かったです。お料理も美味しかったです。母の退職祝いで急遽場所を探して行きましたが満足してくれて藍屋で良かったって思いました。
こちらの店舗は初めて入店。やわらかヒレカツ御膳を注文。衣が厚めに付いていたのでお箸で切ろうとしたが切れなかった。衣を片面だけ取り除いても切れなかったのでそのまま食べた。
1階が駐車場、2階が店舗隣にジョナサンがありましたね平日のランチタイム(17時まで)に利用しましたメニューの内容は結構ありますすかいらーくグループの中では、コストパフォーマンスが高い設定です大判塩サバ定食、デザート(写真有)、ドリンクをオーダーしましたサバは脂がのって、塩加減も絶品でしたね店舗により焼き加減が違うのは、笑いますご飯は何種類かの中から選べ、季節もののご飯をオーダーしています今は、キノコご飯ですタケノコご飯が好きなんですけどね(笑)ご飯はおかわり自由なので嬉しい限りですねドリンクもおかわり自由です接客パフォーマンスは、とても良い感じで好感もてる店舗でしたね店内は、席が多く、宴会できる部屋もあります呑み会にも最適かも。
久しぶりにいきましたが、殆どが個室タイプになっていたので高級感があり、のんびりできました。食事も伊勢海老のお刺し身やアワビとカニの炊き込みご飯、しゃぶしゃぶ等、他のお店にない冬のメニューがありました。
平日昼間に1人で利用しましたが。都内とかと違って、仕事ランチな感じで集まる層よりもママ友達の溜まり場なイメージ。席が近いコトもあって、四方から赤裸々な会話が聞こえてきます。こういった会話が苦手なのは、1度耳に入ると耳に残る感じで。聞きたくない他人の話しを、食事しながら聞くのは苦痛でしかないです。食事に関しては、味も見た目も、当たり障りないレベルで。ある意味完成された感じ。さすがファミレスですよね。他の店舗は分かりませんが、このお店は、下駄履に履物をいれて入る店舗です。小上がりがある感じです。店舗入口も階段を昇った先にあります。バリアフリーとは無縁な店舗ですので、その点はお気を付けください。
焼きサバの定食を平日のランチ帯に。1,000円を超えてくるだけにサバは大きく美味しかった★ご飯を茶碗蒸しに変更できるのも◎駐車場はジョナサンと兼用。
まさか予約したのに、予約が入っていない事になっててビックリ!兄妹家族と私達親との会食に選んだ場所だったのですが、今日対応して頂いた店員さんのおかげで、スムーズに席につくことが出来てよかったのですが、予約の対応した、夜よバイトの子なのか知りませんが、名前を聞いておけば良かったと思いました。普通ならクレームですよ。😠今日対応して頂いた店員がよかったので、何も事を大きくしなかったですがね、今後は名前をしっかり聞くことにします!
和食という割には、天ぷら、うどん、刺身がメイン。ランチはお得感ありそう。価格は、ややお高目な印象でした。
いついっても、心地よいサービスと様々なメニューがあり、楽しい食事が出来ますよ…
名前 |
藍屋 新所沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-012-898 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/aiya/?utm_source=ay&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Saitama |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味は悪くないですが、値段を考えると物足りない印象です。きれいにしてますが、畳が剥げていたりところどころ古さが目立ちました。